相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

253 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... はる 07/9/2(日) 23:11
... はる 07/9/2(日) 23:18
... すずき 07/9/2(日) 23:30
... kei 07/9/17(月) 10:01
... ゆき 07/9/7(金) 1:33
... ゆき 07/9/7(金) 1:57
... はる 07/9/10(月) 1:53

今までありがとうございました。
 はる E-MAIL  - 07/9/2(日) 23:11 -

引用なし
パスワード
   すずきさんも奥様の事が悔やまれる中、
さらに悲しい事で申し訳ないのですが・・・
カレンダーの所に書かせて頂きましたが、
27日の午前8時42分に、母が永眠致しました。

卵巣がんがわかったのが昨年の5月末で、
それからこちらのホームページですずきさんをはじめ、
色々な方のお力を頂きました。
本当にありがとうございました。

発病当時、私たち家族は卵巣がんについての知識が全く無く、
主治医任せでの治療でしたが、皆様に色んな情報を頂いたことで、
こちらからも色々な発言が出来るようになり、助かりました。

ステージIVだったので、険しい道のりでしたが、
今年2月には、一時寛解にまで持ち込めました。
3月にはすぐ再発

Re(1):今までありがとうございました。
 はる E-MAIL  - 07/9/2(日) 23:18 -

引用なし
パスワード
   すみません、途中で書き込んでしまいました。

>すずきさんも奥様の事が悔やまれる中、
>さらに悲しい事で申し訳ないのですが・・・
>カレンダーの所に書かせて頂きましたが、
>27日の午前8時42分に、母が永眠致しました。
>
>卵巣がんがわかったのが昨年の5月末で、
>それからこちらのホームページですずきさんをはじめ、
>色々な方のお力を頂きました。
>本当にありがとうございました。
>
>発病当時、私たち家族は卵巣がんについての知識が全く無く、
>主治医任せでの治療でしたが、皆様に色んな情報を頂いたことで、
>こちらからも色々な発言が出来るようになり、助かりました。
>
>ステージIVだったので、険しい道のりでしたが、
>今年2月には、一時寛解にまで持ち込めました。
3月には再発してしまい、無念でなりませんが、
本当によくがんばってくれたと思います。

最後の一ヶ月は在宅ケアーの先生のお世話になり、
家族皆で看病が出来、濃厚な時間がすごせました。
母が色んな人生勉強をさせてくれたなぁ、としみじみ思います。
沢山の人に見送られ、母の人徳に感銘を受けました。

これからは、母が残してくれたものを大切にしっかりと
生きていきたいと思います。

長々と失礼致しました。

Re(2):今までありがとうございました。
 すずき  - 07/9/2(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼はるさん:
はるさん さぞ力落としのことと推察し、お悔やみ申し上げます。
まだ50歳とお若かったのに悔しいですね。
お母さんは、苦しみから解放されて微笑んで、家族の暖かい介護を感謝
されながら、天国からご家族を暖かく見守られていられると思います。
はるさんはお若いなのに本当に献身的に看病されましたね。
いつも感心して見守っていました。
精神的、肉体的な疲れを充分癒して、あなたの人生を歩んでください。
また、ときどき訪ねてきてくださいね。

Re(1):今までありがとうございました。
 ゆき  - 07/9/7(金) 1:33 -

引用なし
パスワード
   ▼はるさん:
悲しい知らせにびっくりしました。病気の経過が似ていて色々なアドバイスをいただき、1ヶ月前には在宅医療のお話で励ましていただき、はるさんのお母様もまだまだ頑張っていらっしゃるとおもっていたので、とても悲しいです。はるさんもたくさん頑張ってきて、今は寂しさでいっぱい

Re(1):今までありがとうございました。
 ゆき  - 07/9/7(金) 1:57 -

引用なし
パスワード
   ごめんなさい、途中で送信してしまいました。

はるさん、今まで沢山励ましていただき本当にありがとうございました。
腸閉塞についてはわからないことばかりだったので、はるさんのアドバイス、とても助かりました。
今は寂しさでいっぱいだと思います。力づける言葉が見つかりませんが、どうか体を休めてはるさん自身、元気になってくださいね。
私もはるさんのように、諦めずに頑張ります。

心からお母様のご冥福をお祈り申し上げます。

Re(2):今までありがとうございました。
 はる E-MAIL  - 07/9/10(月) 1:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきさん:
メッセージありがとうございます!

お母様の調子はいかがですか?
私の母は再発から4ヶ月ほどでこんな結果になってしまいましたが、
ゆきさんもお母様にはぜひとも頑張って頂きたいです。

なかなか寂しさは抜けきりませんが、
母の分もしっかり生きていこうと思っております。
ありがとうございました〜!!

Re(2):今までありがとうございました。
 kei  - 07/9/17(月) 10:01 -

引用なし
パスワード
   しばらくパソコンを開いていませんでした。
はるさん、本当に頑張られましたね。
今 はるさんのお母様のことを知りました。
きっと心のなかに ポカンと穴があいた感じだと思います。
寂しさと やらなければならないことが入り乱れ大変な時でしょう。
私も50歳でステージIV期です。
はるさんのお母さんの分も頑張りますからね。
はるさん すずきさんの掲示板でお話しましょう。
寂しい時や悲しいとき みんな待ってますよ。
私にも娘がいます。
はるさん はるさんは、たくさんお母様に幸せをあげました。
今の私に言えることは 後ろを振り向かないで前を見てほしい。
辛いでしょうけど がんばって! 応援してます。
ここの掲示板でいつでも会いましょうね。 約束ですよ!!!

253 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free