相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

146 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... クミコ 09/2/7(土) 10:53
... すずき 09/2/7(土) 19:55

お久しぶりです!元気です!!
 クミコ  - 09/2/7(土) 10:53 -

引用なし
パスワード
   すずきさん 大変ご無沙汰しています。昨年の8月に来ましたクミコです。早いもので卵巣癌のIII期cで3年後の無病生存率30%と告知されてから1年が過ぎました。思い起こしてみれば 昨年の1月に試験開腹をして「奨液性乳頭状腺癌」と診断され 遠隔転移こそしていないもののお腹の中は癌だらけ・・・。「まだ40歳になったばかりなのに・・・」そう思っては泣きました。しかしその後6クールの化学療法を経て リンパ節郭清 子宮・卵巣・大網・直腸を取る12時間にも及ぶ根治手術の結果 目視できる癌は全て取れました。ただ残念な事に病理検査でリンパ節から癌細胞が出てきてしまいました。でも術後 更に3回の化学療法で現在は腫瘍マーカーCA125も10前後で安定しています。MRIにも異常は出てきていません。先の事をあれこれ考えても仕方が無いし 主治医の先生も私も精一杯頑張ったのだから 後はなるようにしかならない そう思っています。抗癌剤の副作用で貧血や末梢神経障害・・・手術の後遺症で排尿や排便障害 足の痛み等色々ありますが生きてます!!元気に仕事に復帰しました。ハゲ頭にかつらを付けて(^^;)。仕事をしていると化学療法や手術の辛かった事が夢だったように思えるんです。絶対に諦めてはいけない!これからも どんな事があっても諦めない!!自分のために・・・家族や大切な人のために・・・。では また来ます。

Re(1):お久しぶりです!元気です!!
 すずき  - 09/2/7(土) 19:55 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:
お久しぶりで〜す
お元気にお過ごしの便り嬉しいですね。
III期cだった人が、元気に仕事にも復帰してみえるとは、みんなの励みな
なります。
前向きに生きることが如何に大事かと言うことですね。
III期cの場合は完治は確かに難しいです。でも、がんを上手に手なずけて
共存すれば普段どおりの生活が保たれます。
通院で抗がん剤治療が出来る施設も増えています。
みんな、クミコさんに続こう!!

146 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free