相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

36 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... わらべ 11/6/2(木) 16:48

... いくこ 11/8/19(金) 1:54

Re(15):叩き時、見極め時?
 いくこ  - 11/8/19(金) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:

>再発防止の温熱療法という意味では、「全身を暖める」ということになると思います。
>所謂、温泉療法から岩盤浴、さらには少し??の付く様な民間療法まで色々あります
>が、何か特別なやり方をしたら凄く効く、ということはないだろう、と思ってます。
>ですが、再発防止は積み重ねの掛け算ですから、その一つとして取り入れられるのは、
>とても良いことだと思います。

早速のご回答有難うございます。初期治療の段階での化学療法との併用での効果は色々な論文で書かれているのですが、その効果を応用して予防に「凄く効く」方法はないかと思っているのですが、難しそうですね。ご意見をお伺い出来て良かったです


>万一、また再発された場合ですが、お母様の場合はまだジェムザールを使われていない
>のではと想像します。ジェムザールは私の母が別の病気で2年間使っておりましたが、
>副作用がとても穏やかで、脱毛もなく、少し年配の方が在宅で治療を受けるには良い薬
>だと思います。

こちらの情報も有難うございます。おっしゃる通り、母はまだジェムを使っていないので、次の選択肢の一つとして勇気づけられます。有難うございました。

36 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free