相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

83 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... たけ 10/3/3(水) 9:47

... すずき 10/3/5(金) 15:19

Re(3):卵巣がん再発
 すずき  - 10/3/5(金) 15:19 -

引用なし
パスワード
   ▼たけさん:
>マーカーが上がっているということは、恐らく腫瘍が増大していると思われる・・・
家内の場合はCA125の範囲は、最低の4から最高の6000までの
振幅でした。そして、再発してマーカーが100位までは、CTやMRIの
画像診断では確認できませんでした。
たけさんの場合はマーカーの振幅が小さいからかな。
画像で見れる程度にもなれば、治療しないわけには気になりますよね。

>タキソテール+カルボプラチンが有効かもしれない、という意味でしょうか
そうです。一般には同じ系統の抗がん剤は、耐性は同じように現れるのですが
個人差があります。家内の場合はタキソテールで奏功しました。
タキソテール+シスプラチンも良かったですね。
他にも色々と組み合わせが有るし、新しい治療法もあります。
あきらめない治療室をのぞいてみて下さい。
hを付けて ttp://2nd-opinion.jp/

83 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free