相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

130 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... ぐし 09/5/15(金) 22:15

... ぐし 09/5/17(日) 23:42
... キーボー 09/5/18(月) 9:43
... ぐし 09/5/18(月) 13:39

Re(3):リンパ節へ再発転移・手術
 ぐし  - 09/5/17(日) 23:42 -

引用なし
パスワード
   すずき様、ぷーさん様、皆様

ご返答また励ましありがとうございます。

妻は今日は立って歩く練習をしておりました。
また、昨日の中学生になる子供の野球の試合のビデオを持って行き見せました。
これが一番の薬かもしれません。
これから少しずつ回復への階段を上って行きたいと思います。

抗がん剤治療は大変な治療だと思いますが、前回同様乗り切って行けるよう家族全員で支えて行きます。
悔しいかなこれからも不安は消えることはありませんが病気と闘っていきたいと思います。

このサイトに出会えて本当に良かったと感謝しております。
これからもよろしくお願いします。

Re(4):リンパ節へ再発転移・手術
 キーボー  - 09/5/18(月) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ぐし様へ
ぐし様そして奥様、大変お疲れ様でした。
手術が成功裡に終わり本当に良かったですね。

『不安の種を探し出したらきりがない。楽観的にそして現実的に』
私が愚妻の主治医に言われた言葉です。

これからがまた大変かと思います。
どうか一人で抱え込まないで、ご子息にも協力を仰ぎ、乗り切って下さい。
家族の一体感!…これに勝るものは無いと思います、…たぶん。
陰ながら応援しています!(と言いながら、自分にも渇を入れる)

Re(5):リンパ節へ再発転移・手術
 ぐし  - 09/5/18(月) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼キーボーさま

色々励ましアドバイスありがとうございます。

>『不安の種を探し出したらきりがない。楽観的にそして現実的に』
そうですね。現実は現実なんですが、これから今回の反省を生かし注意深く検査等のデータを観察して行き、がんばっている妻を家族全員で支えて行き、免疫力をUPさせたいと思います。

キーボーさまの奥様の治療はいかがですか?
副作用で難儀されいるとか・・・
必ずや抗がん剤が奏効してくれると信じています。

お子様も野球がシーズンで毎週末は大変なこととお察しいたします。
うちの愚息(中3)も野球に明け暮れる毎日です。(受験生なのに・・・)
子供のパワーは計り知れないものがありますので、奥様やうちの愚妻にもきっとすごいパワーを注入してくれているものと思います。

キーボーさまもご自愛くださいませ。
お互い総力戦で乗り越えていきましょう。

個人的な感想やり取りになってしまい申し訳ありません。

130 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free