相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

139 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... とも 09/3/24(火) 17:42

... とも 09/3/26(木) 14:00
... オランジュ 09/3/26(木) 15:29
... とも 09/3/26(木) 16:09
... ちゅん 09/3/26(木) 19:08
... とも 09/3/26(木) 19:26

Re(2):はじめまして。母が卵巣癌ステージIVです。
 とも E-MAIL  - 09/3/26(木) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ちゅんさん。

メッセージありがとうございます。

みなさん、ご病気のお母様や奥様、ご家族を支えていらっしゃるのですね。

身近な人はみんな、お母様やご両親がお元気で親に旅費を出してもらって旅行に行った
とか、家を建ててもらった。とかそんな話を聞く機会が多く
なんで、うちだけ。。。と悲観的になってひねくれた感じになってしまっておりました。

自分が情けないです。。

もっとしっかりしなきゃいけませんね。

まだまだ癌患者家族初心者です。
時間が経つにつれて、良い意味で、この環境に慣れて、
自分なりにうまく色んな事を回避できたら、と思います。

ちゅんさんも奈良県なんですね。子供の年も一緒でホント、これも何かの縁ですね!!

この先どうなるか分かりませんが、6クール終って退院した時には
めいいっぱい、その時を母と楽しく過ごそうと思います。

母は白血球がとても下がっていて、自分できっちりケアしているので、
人ごみなどは嫌がります。
旅行も半年くらいしないと無理だと思っているみたいです。
私としては一日でも多く好きな事をしないと、白血球が少ないからと言って
やりたい事を遠慮していて再発したら、また入院になるから、
どんどん旅行に連れていきたいんですが、
退院後はしばらく自宅安静なんですか??
本人は温泉なども不特定多数の菌があるから、怖いと言いますが
やはり、やめた方がよいのでしょうか?

度々質問ですみませんが、体験談でも結構ですので、アドバイスお願い致します。

Re:退院後の生活について
 オランジュ  - 09/3/26(木) 15:29 -

引用なし
パスワード
   ともさん

はじめまして。オランジュと申します。

ともさんのお心お察しいたします。昨日私も投稿させていただき、
すずき様の励ましで元気がでました。

さて、私の母の場合の退院後の経過です。ご参考までに。

入院中は、トイレまで遠くよく歩いてました。
しかし退院後家の中で歩くのは限界があり、みるみる足の筋肉が
落ち細くなってしまいました。このままではいけないと思ったらしく、
近所まで買い物や散歩を一人でするようになりました。
このときの食欲はまだ少ししかありませんでした。(退院後1ヵ月くらい)

今では気候や体調に考慮しながら5000歩を目標に歩いています。
基本的に食事は好きなものを自分で選びモリモリ食べています。(退院後6ヶ月)

治療中は、母も白血球が減少し注射を打ったり、間が4週間あいたりと
ありました。やはり、64才なので先生も体力をみて、採血の結果で
慎重に判断されていたようです。

今日も7回目でしたが、白血球が1.9だった為中止になったとのこと。
私としては、来月リンパ郭清手術を控えているのなら、中止に
なってくれてよかったかなと思っています。

旅行の件は、私もすぐにでも温泉に連れて行こうと思っていましたが、
母の場合人工肛門をつけたばかりだったので、いろいろな方に
聞いた意見としては細菌感染が怖いので、白血球が落ち着いてからに
しようと思っています。その際も大浴場に行かず部屋で温泉が楽しめる
お宿を探しています。

私も遠方に住んでいる為悩みはつきないのですが、昨晩電話で話したところ
母いわく、その時にならないとわからないことを心配しすぎるのよ。
その時やれることをやれるだけやってみれば最善の結果になるわ!と。

病人であるはずの母に逆に励まされてしまいました。

とにかく、毎日やれることをこなし前向きに進み、忙しさの
許容範囲が超えたらそのときの自分のベストを尽くすことに
してみようと思いました。

ともさんも、お忙しくなると思いますが、くれぐれもお体ご自愛ください。

Re(1):退院後の生活について
 とも E-MAIL  - 09/3/26(木) 16:09 -

引用なし
パスワード
   オランジュさんへ。

コメントありがとうございます。

ほんとうに皆様に感謝です。同じ境遇と言うか、気持ちが解ってもらえるだけで、
こんなに救われるんですね。

私なんてまだまだ甘ちゃんですね。

もっともっと強くならなくてわ、って思いました。

頑張ってるのは患者本人!!
そして支える家族だってみんながんばってるんですよね。

オランジュさんのお母様も御心配ですね。
人工肛門は大変ですよね。
私の祖母が大腸癌を患った時に、人工肛門を付けていました。(手術が失敗で祖母は人工肛門を2つ付けていました)
毎月の袋代金もかなりの負担だと思います。
年を重ねるにつれ、手術されるお母様もお辛いと思います。
見守るご家族のご心労も並々ならぬ事とお察しいたします。
今度の手術が無事に終わって、お母様やオランジュさんに笑顔が戻ることを
心よりお祈り申し上げます。

母が退院出来た時には、少しずつ連れ出して
旅行も近場の露天付き部屋などを考慮して、
母との時間を過ごしたいと思います。

一緒にがんばりましょう!!

Re(3):はじめまして。母が卵巣癌ステージIVです。
 ちゅん  - 09/3/26(木) 19:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさん:
うちも、身内でいろいろあってなぜうちだけこんなに続くんだろうと思ってしまいますが、なってしまったものがどうしようもありません。
私も最初の一年くらいは焦っておろおろしてばかりでした。
すずきさんやみなさんにアドバイスいただいて、なんとかかんとかやってきました。
再発はしましたが、母も私もまだまだいけると信じています。
うちは寛解を目指すのではなく、共存を目指しているのでのん気かもしれませんが。
母の場合、遠くに旅行は行っていませんが、毎月の(先回からは毎週になってしまいましたが、それまでは毎月でした)入院期間と白血球が下がる期間以外の2週間で、お友達と食事に行ったり花見に行ったり、演奏会を聴きに行ったりと十分楽しんでいます。
きっとお母様にもお母様に合ったペースで、いろんなことができると思いますよ。
うちの母は病気になってからの方が、いつダメになるかわからないんだから、やりたいことはやって、行けるチャンスがあったら行く、という風に、思い切って行動するようになりました。買い物なんかもそうです。

お母様の治療の感覚ですが、やはり回数を重ねてくると白血球の戻りも遅くなりますし、母の主治医から言わせると、ケモが1週間遅れたからといって大きな影響はないとのことです。
うちの場合は共存を目指しているので、QOLを保ちつつ、ガンガン治療するよりも細く長くを目指しているからかもしれませんが。
次のお母様の治療がうまくいくことをお祈りしています。
入園式までまだ日がありますね。
今の間にお母様とお子さん達をたくさん会わせてあげて、免疫UPしましょう。
孫パワーってほんとにすごいですよ。

Re(4):はじめまして。母が卵巣癌ステージIVです。
 とも E-MAIL  - 09/3/26(木) 19:26 -

引用なし
パスワード
   ちゅんさんへ。

ありがとうございます。
とても励みになります。
母はずっと病院なので、癌について調べる手段もなく、
ステージ4がどういう状態なのか、解っていません。

最初の私の勘違いでステージ5まであると思っているので、
じぶんはステージ4で、まだまだ進行している癌だとは思っていないみたいです。

私はこのまま、母にはそのように思わせたままで希望を持って
治療させていきたいと考えております。

本人が諦めていないのに
娘の私が、死んでしまうかも。。。とか思っていてはダメですよね。

寛解、または共存を目指して
自分たちなりにがんばってみます。

皆様のメッセージはすごく励みになります。
支えられます。有難くて有難くて、涙がでます。

悲観的にならず、一日でも長く、楽しく過ごせる様に努めますね。

ちゅんさんの、お母様も少しでもたくさんの笑顔が見れますよう
切に願います。

すべての患者さんがたくさんの笑顔で、毎日を過ごし、
少しでもたくさん好きな事ができますように。。

139 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free