相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

594 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... すずき 05/4/21(木) 18:32

... ヒコ 05/4/21(木) 19:15
... すずき 05/4/21(木) 20:44
... ヒコ 05/4/21(木) 21:19
... すずき 05/4/21(木) 21:29
... ヒコ 05/4/21(木) 21:41
... たひ 05/4/21(木) 21:48
... すずき 05/4/21(木) 22:00
... ヒコ 05/4/21(木) 22:04
... ヒコ 05/4/21(木) 23:10
... すずき 05/4/21(木) 23:26
... たひ 05/4/21(木) 23:47
... ヒコ 05/4/21(木) 23:56
... すずき 05/4/22(金) 0:09
... ヒコ 05/4/22(金) 0:22
... ヒコ 05/4/27(水) 17:54
... たひ 05/4/28(木) 16:35
... ヒコ 05/4/28(木) 16:52
... ヒコ 05/4/28(木) 16:53
... たひ 05/4/28(木) 17:16
... ヒコ 05/4/28(木) 17:40
... たひ 05/4/28(木) 17:46
... ヒコ 05/4/28(木) 18:08
... たひ 05/4/28(木) 18:11
... ヒコ 05/4/28(木) 18:22
... ヒコ 05/5/14(土) 5:08
... ヒコ 05/5/14(土) 5:28
... たひ 05/5/14(土) 13:46
... ヒコ 05/5/14(土) 14:41
... たひ 05/5/14(土) 17:13
... ヒコ 05/5/14(土) 17:32
... すずき 05/5/14(土) 19:17
... ヒコ 05/5/14(土) 19:36

Re(1):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 19:15 -

引用なし
パスワード
   すずきさんこんにちわ!!キャンサーキラーになるためには情報が必須だと私も思います。ネットサーフィン中にこれからの卵巣ガンに対する抗がん剤の登場を見つけました!!          1,リポゾ-ム化ドキソルビシン(Doxil)
2,Hycamtin
3.GEM
4,経口VP-16
以上の薬を組み合わせた治療法が検討されています。特に1+2は効果が期待できそうです。
又来年中に開発されそうな薬として卵巣癌に始めて免疫療法の薬Ovarexが認可されそうです。
 …ということらしいのですが、なんか頼もしいです!!シスプラチン、タキソールでもし奏効があまりよくなくても、まだまだバックにいい薬があるので!ヤンキースの打線みたいですね!!ただでさえ卵巣ガンは薬の選択が多いのでまたまた頼もしい薬がでてくるみたいなのでよかったです!!今現在21世紀の科学発達は1980年代や90年代の科学と比べ物にならない発達だそうです。確かにあの頃は今こうしてインターネットしているのは想像できなかったですからね!
 まずは気力からつけるようにしたいと思います!笑うことにより体のNK細胞が増え悪い細胞を
やっつけてくれるので!!

Re(2):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/4/21(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
> …ということらしいのですが、なんか頼もしいです!!シスプラチン、タキソールでもし奏効があまりよくなくても、まだまだバックにいい薬があるので!ヤンキースの打線みたいですね!!
そうですよ。続々開発されて海外で有効性の認められている治療法、
今後定型的治療となる可能性が高い第3相臨床試験レジメンが紹介されていまする
残念ながら使用してくれる医者がいるかどうかですね。
患者側が提案して、検討していただくしかないですね。
患者側が勉強して医者を包囲していくしかないですね。
抗がん剤の専門医の養成が急がれるね。

・CPA/CDDP、CPA/CBDCA
・TP、TJ療法の優位性
・腹腔内化学療法としてのCDDP、TAXの有用性
・再発例に対する以下化学療法の検討
  ・IFX
  ・ヘキサメチルメラミン(HMM)
  ・TAM
  ・5FU/LV
  ・VP16
  ・リポソーマルドキソルビシン
  ・GEM
  ・トポテカン
CIFより

Re(3):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 21:19 -

引用なし
パスワード
   すずきさんはすごく情報が豊富ですね!!すごくたのもしいです。日本では認可の問題があるみたいですね…日本は外国より遅れてるのでしょうか??まぁ日本でダメならアメリカでもドイツでもどこへでも治療ができるなら飛びます!そのためにはすずきさんのように豊富な知識が必須だと思うので
がんばります!

Re(4):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/4/21(木) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
日本では承認されていない抗がん剤が多いですね。
談話室によく書き込まれるままちさんは
すでに昨年の夏にDoxilを使われていますよ。
心臓への負担があるとかで、日本の医者が
どれだけ使ってくれるかですね。
ヒコさんやたひさんの若くて記憶力旺盛な人たちで
「卵巣がん情報交換」のページに、新治療法の情報
ページでも作ってくださいな。
http://www1.atwiki.jp/cancer/

Re(5):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 21:41 -

引用なし
パスワード
   やはり少し強めの化学療法は日本ではなかなか認可されないということですね。TJ療法など外来で
可能なものとは違うみたいですね。私は個人的なのですが今の病院に卵巣ガン仲間がいないのですが
ネット上のたくさんの方が腹腔内注入??の治療を受けてるみたいですけど、、これはどのような治療ですか?技術のある医師にしかできない治療法なのでしょうか…

Re(5):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/21(木) 21:48 -

引用なし
パスワード
   >談話室によく書き込まれるままちさんは
>すでに昨年の夏にDoxilを使われていますよ。

日本でも、点滴のDoxilは、乳がんの患者さんに使われています。
リポゾーム化ドキソルビシンは、その薬の進化型のようですよ。
脱毛が起きないとか、白血球がTJやDJほど減らないと言う利点があるようですね。

タキソールも乳がんの治療薬として認可されていた事を考えると、
乳がんの治療薬にも注目しておくと良いかもしれませんよね。

アメリカの情報をままちさんから頂いたら、主治医に質問するようにしています。
日本でも、新しい薬の臨床が始まっているものもあるようです。
粘って粘って、粘り続けるためにも、体力と気力をつけないといけませんよね。

Re(6):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/4/21(木) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん:
タキソールは色々な癌にも奏功すると言うデータ
が出ているようですね。
反対に卵巣がんにも効くものが出てくると思いますね。
▼ヒコさん
腹腔内注入は腹水が溜まったときによく使うようですが
詳しくは判りません。ここの掲示板でも過去にやられた方が
いますが。
タキソール系は壊疽を起こしてしまうので使えないと思いますが
マイマイシンなんかを食塩水と一緒にして洗浄するのでしょうか。
家内も手術のときにも腹腔内の洗浄はしましたが。

Re(6):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   TJ、DJ療法は脱毛、白血球の減少はもちろん目立ちました。(DJは特に白血球が減少)
しびれとかゆみが化学療法終了してもまだ残っているみたいなのですが、その比較的副作用が
軽減されることは患者にとってうれしいことですね。TJ,DJ療法はただでさえ副作用が
少ないようなので、ちょっと贅沢かもしれませんが…とにかくうれしい情報です!

Re(7):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 23:10 -

引用なし
パスワード
   私の家内は静脈点滴で腹水がなくなりました。腹水を抜くということもしませんでした。やはり他の
みなさんと治療法が劣っているようでなりません…ますます自ら研究して主治医の先生に指摘をしなくてはと思ってしまいます。あとみなさんは化学療法から手術を行っているようですが、家の場合は
開いて見なくてはわからないと言われ手術後に化学療法を行いました

Re(8):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/4/21(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
>腹水を抜くということもしませんでした。みなさんと治療法が劣っているようでなりません
そうとは限りません。腹水がどんどん増えていってしまう場合は
抜きますが、腹水には色々な良いものが含まれているから自然に引っ込むのを
待つほうが良い場合もあります。
家内も臨月のようなお腹を抱えていましたよ。三週間ほどで自然とへっこんでいきましたが。

>開いて見なくてはわからないと言われ手術後に化学療法を行いました
マーカーや撮影画像から判断して、転移が無く一回の手術で取れそうなときは
初めから手術をします。
腹腔内に転移して手術では取りきれないと判断されるときは、抗がん剤で
がん細胞を固めてから取るようです。それでも追加の抗がん剤をするときも
有りますね。
どちらにしても、治療法に疑心暗鬼はよくないです。納得のいくまで
説明を受けて主治医が信頼できるようにすることが大事です。

Re(9):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/21(木) 23:47 -

引用なし
パスワード
   すずきさんのおっしゃる通りですよ。
通常は手術が先です。
私も手術ができないことはなかったのですが、術前化学療法の治験に参加したので、
順番が違っていたのです。
(元々4期だってわかっていたので。)

腹水も、抗がん剤が効けば消えるものなので、抜かない方が多いと思いますよ。
私が抜いたのも、腹腔鏡の検査をしたついでという感じでしたし、
全部抜いた訳ではありませんでした。
それに、抜いても3日後には、すでに溜まっていましたので、
実際、抗がん剤で消したようなものです。
今回の再発に関しても、胸水のせいで、呼吸が苦しくなって来ていたので、
1リットルだけ抜きましたが、決して全部は抜きませんでした。

Re(10):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/21(木) 23:56 -

引用なし
パスワード
   たひさん、すずきさん、ご意見たいへん参考になりました!正直に申しますと今でも混乱しています。すこしのことにすぐ敏感に反応してしまうようになってしまいました。手術は抗がん剤の後という決まりはないのですね、安心しました。今の病院は卵巣ガン患者がいなく主治医の先生も卵巣ガンの手術が初めてではないか…などの過剰に不安になっていました

Re(11):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/4/22(金) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
回りの人が神経質になるのはよくないですよ。
患者はものすごいプレッシャですからね。
応援団は支える側です。安心して治療に専念してこそ
免疫力が、自己治癒力が高まるのですね。
よく話し合って信頼できないなら転院すべきですよ。
確かに手術例の少ない医者は抗がん剤の使い方も
詳しくない場合も有りますが、初めての治療なら
任せられますよ。
再発や転移の場合は考えたほうが良いかも。

Re(12):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/22(金) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ハイ、もちろん神経質になってることは自分の中にしまっています。
もっとプラス思考でいかなくてはなりませんね!
自分にできることはとにかく安心させ、ストレスをためさせないようにすることだと思っています!
かなり高額ですが、健康食品も購入しました。(これが本当に効けばいいのですが…)

Re(10):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/27(水) 17:54 -

引用なし
パスワード
   たひさんへ、たひさんは化学療法中にどれくらいのペースで画像検査を行いました?

Re(11):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/28(木) 16:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
今回の再発治療に関しては、治療前と治療後の2回だけでしたが、
初発の時には、臨床という事もあり、化学療法2回終わったら1回という
割合でCTを撮っていました。
ものすごい被爆量ですよね。
普通はそんなにはしないでしょう。

Re(12):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/28(木) 16:52 -

引用なし
パスワード
   たひさん、私の家内も2クールに

Re(12):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/28(木) 16:53 -

引用なし
パスワード
   たひさん、私の家内も2クールに一回のCTでした、逆にこれは少なすぎるのではと思っていたのですが、被爆のことを考えれば納得しました。あまりやりすぎるのはよくないのかもしれませんね

Re(13):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/28(木) 17:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
腹部のCTの被爆量が一番多いと聞いたことがありますよ。
予断を許さぬ状態ならとにかく、そのせいであらたな癌を招いたら、
本末転倒もよいところですよね。

奥様その後いかがですか?
もうそろそろ終わったくらいでしょうか?

Re(14):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/28(木) 17:40 -

引用なし
パスワード
   はい、二週間前に6回目終わりました!医師からも仕事復帰の許可もでて、回復は順調です!仕事復帰は断固反対したのですが、家内はどうしても復帰したいというので様子を見ることにしました。

Re(15):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/28(木) 17:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
よかったですね!!!
おめでとう!

ちなみに、私は仕事しながら治療してますが、家に閉じこもっているより、
仕事してるほうがよいこともありますよ。
ただし、意外と体力落ちてるので、楽な仕事から、ぼちぼち体慣らして行ったほうが良いと
奥様にお伝えください。
ちなみに私は、半月の間は、月・水・金勤務、続いて1時間短縮勤務を1ヶ月して、
その後フルタイムに戻しました。

Re(16):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/28(木) 18:08 -

引用なし
パスワード
   たひさんありがとうございます!もちろんいきなりハードな仕事はさせません!足の痺れがまだ
残っているということが少し気になります…

Re(17):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/4/28(木) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
痺れは消えるのに、半年から2年かかると聞かされました。
治療終了して、11ヶ月目に再発治療しましたが、
そのときは、痺れの範囲は足の指だけくらいでしたよ。
あせらずにね。

Re(18):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/4/28(木) 18:22 -

引用なし
パスワード
   一生痺れが続くわけではないのですね!安心しました!

Re(19):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/5/14(土) 5:08 -

引用なし
パスワード
   私がこれまでに調べたところ、病院や施設によって術スタイル、化学療法の回数が大きく異なって
いますね。私は当初卵巣ガンのことについては全く知識がなく治療方針を主治医に全て任せるしか
ありませんでした。しかしある程度の知識を得た今は違います。自分も戦っている気がします。
まだ完全な弱点とまでは見つかりませんが、敵はそんなに強くないと感じてきました。
理由はご存知の通り他のガンと違い化学療法の奏効が高く、なんと消すこともできること。
他のガンと違い、薬が効かなくなっても3rdの心強いサブ化学療法があること。
 (シスプラチン、トポテシン、アドリアマイシン、CPT-11,シクロフォスファミド etc…)
他のガンと違い、近年卵巣ガンの治療メカニズムの発達が著しく希望があること。
  (アメリカ中心で著しく発達、しかし日本の有用な薬の認可が遅れがち…)
他のガンと違い、末期ガンでも治癒した人が(手遅れという表現はない)非常に多いこと。   
  (卵巣ガンは病巣を可及的摘出する…根治が十分見込めるので)
他のガンと違い、血行転移が非常に少なく、致命的にはなりにくいこと。
  (消化器系は血行転移で肝臓によく転移するみたいですが卵巣は極めて稀、してもTAEで根治可)
他のガンと違い、腫瘍マーカー(ca125)が信頼度が高く早期再発を発見できること。
  (特にca125がすごく、ca199もかなり信用性が高い) 
他のガンと違い、化学療法の副作用が比較的(かなり?)弱いこと。
  (消化器系の副作用がそんなにないので外来化学療法が可能なくらい)
皆さんもこの他に敵の弱点を知っていらっしゃれば是非私に教えてください!

Re(20):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/5/14(土) 5:28 -

引用なし
パスワード
   付け足します。
他のガンとちがいリンパを介しての転移しにくい
(臨床的にリンパ節転移はなぜか3Cになりますが、敵は他の臓器と違い目的地<転移先>まで道のりまで長く数多くのリンパの節<異物を倒すリンパ球の関所>を通らなくてはいけない、リンパ節に転移しても大抵目的地にたどり着く前、また目的地で転移できるような遺伝子変貌を起こす前に
手術で取られちゃうんです。もちろんリンパを取れば遠隔再発を防ぐことができるそうです。私の妻は取ってないので不安なんですが…)
そろそろ眠気が限界なので寝ます〜

Re(21):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/5/14(土) 13:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
リンパについて、この前アメリカの学会報告がでてました。
3期4期の患者さんについては、リンパを取った人と残した人での
生存年数に差がなかったそうです。
リンパを取ると、リンパ浮腫というとんでもないおまけがつく事を考えたら
これからは、3期以上の患者さんについては、リンパを取らないというのが
標準になって行きそうに思います。

Re(22):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/5/14(土) 14:41 -

引用なし
パスワード
   そうなのですか!リンパ節に明らかな肥大は転移を疑うようですが、顕微鏡レベルの転移は取って
見ないとわからないそうですね。リンパを介しての遠隔転移はやはり敵にとっては棘の道だそうですね。たひさんは播種病巣を化学療法で小さくし、肉眼レベルでの摘出し、再度化学療法という過程
でしょうか?

Re(23):キャンサーキラーになろう
 たひ  - 05/5/14(土) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
播種病巣を化学療法で小さくし、肉眼レベルでの摘出し、再度化学療法という過程
>でしょうか?
その通りです。
4クールの術前化学療法で、腹膜や腹腔内にあった、大小さまざまな播種は全部消えてました。
原発の卵巣も、ほとんど癌の痕跡が残ってなかったみたいです。
腹腔内を洗った水から、がん細胞が見つかったので、追加で4回やったけど、
同じ4期の方で、術前だけでがん細胞が消えて、追加なしで終了した方もいましたよ。
それは卵巣がんならではでしょうね。
リンパに関しても、肉眼で異常がない限り取らないと聞いていたので、
術後麻酔が切れて最初に聞いたのは「今何時ですか?リンパ取りましたか?」でした。
で、無事リンパは取らずに終わっていました。

Re(24):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/5/14(土) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ほんとうですか!!??肉眼レベルのは全部消えていた!?しかも4クールでですか!
たひさんは特に薬の相性がよかったのですね!正直驚いてしまいました。
普通は術前化学療法である程度小さくして摘出のようですが、たひさんは手術の必要がなかった
ですね〜 たひさんもリンパを残してるのですか。4期でもガン細胞の絶対量が少なかったのではないですか?!

Re(25):キャンサーキラーになろう
 すずき  - 05/5/14(土) 19:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
たひさんのおっしゃるとおり、リンパについては、
アメリカのネットを見ると3期4期の患者さんについては、
リンパを取った人と残した人での生存年数に差がなかったそうです。
とりすぎると排尿障害もでてかえって後が良くないと出ていますね。
家内は術前に6クールやりましたが、目で確認できる範囲で
とりました。病理検査でも確認できなかったので
術後は抗がん剤はやりませんでした。しかし、卵巣がんの
三期以降は再発には充分に注意が必要ですね。
腫瘍内科ができて抗がん剤の専門家が必要ですね。

Re(26):キャンサーキラーになろう
 ヒコ  - 05/5/14(土) 19:36 -

引用なし
パスワード
   リンパは残したほうがいいのですね!すずきさんの奥様も術前に化学療法をなされたのですね。
私の家内は手術まで卵巣ガンだとわからなかったので手術からでした。

594 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319856
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free