相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

595 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... ヒコ 05/3/16(水) 20:27

... ヒコ 05/4/21(木) 17:46
... ヒコ 05/5/13(金) 14:35
... たひ 05/5/13(金) 16:56
... ヒコ 05/5/13(金) 17:57
... たひ 05/5/13(金) 22:23
... ヒコ 05/5/13(金) 22:41
... たひ 05/5/14(土) 0:10
... すずき 05/5/14(土) 0:19

Re(21):卵巣がんについて
 ヒコ  - 05/4/21(木) 17:46 -

引用なし
パスワード
   やはりそれくらいになるのですね、たひさんはやはり目に見える腫瘍はできるだけ摘出した術方法だったのでしか??あと腹腔内注入というのは手術中に直接抗がん剤を入れることではないのですか!?卵巣ガンの抗がん剤はもう特効薬と言っても過言ではないようですね!あのいまいましい5年生存率なんてまったくアテにならないと思います!(医者ではありませんがなぜか自信があります)
よく5年生存率というものを目にしますが、あれは80年代から90年代後半のデータが多いですし、たしかパラプラチンが登場したのは1994年だったと思います。そして卵巣ガンの飛躍的な薬のタキソールが出たのが1998年だったと思います。しかも今後また飛躍的な薬がさらに登場するみたいですのでかなりプラス思考に思うことにしています!!たひさんのようにキャンサーキラーに
なるためにも今後ともアドバイスお願いいたします!!!

Re(22):卵巣がんについて
 ヒコ  - 05/5/13(金) 14:35 -

引用なし
パスワード
   今考えてみれば、私の妻は手術前に臨月状態だったのですが、あの貯まり方は胸範囲にも
超えていたので胸水と腹水だったのかなぁ〜と思うのですが、みなさんどう思われますか?

Re(23):卵巣がんについて
 たひ  - 05/5/13(金) 16:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
>今考えてみれば、私の妻は手術前に臨月状態だったのですが、あの貯まり方は胸範囲にも
>超えていたので胸水と腹水だったのかなぁ〜と思うのですが、みなさんどう思われますか?

胸水が貯まっていたら、レントゲンやCTでわかりますから、
貯まっている旨説明があるはずです。
なかったのなら、貯まっていなかったのでしょう。
ほとんどの方が臨月状態ですよ。
でも、胸水までたまってたひとは、あまりいなかったです。
(私は貯まってたけど。だから4期です。)

Re(24):卵巣がんについて
 ヒコ  - 05/5/13(金) 17:57 -

引用なし
パスワード
   たひさんは両側の肺に水がたまったのですか?ということは組織は類内膜でしょうか?

Re(25):卵巣がんについて
 たひ  - 05/5/13(金) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
>たひさんは両側の肺に水がたまったのですか?ということは組織は類内膜でしょうか?

左だけでした。
組織は類内膜性です。

Re(26):卵巣がんについて
 ヒコ  - 05/5/13(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   類内膜は一番化学療法が奏効するタイプですね。私の家内の奨液性でも驚くほど効いているようなので、それよりも効きがいいのはものすごいですよね!私の家内もたひさんに続くキャンサーキラーに
なれますように!私は医師ではないので何もできないのですが卵巣癌の弱点を必死に研究中です!
http://www.tonan.gr.jp/gyne2/gyneca.htm

Re(27):卵巣がんについて
 たひ  - 05/5/14(土) 0:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒコさん:
>類内膜は一番化学療法が奏効するタイプですね。私の家内の奨液性でも驚くほど効いているようなので、それよりも効きがいいのはものすごいですよね!私の家内もたひさんに続くキャンサーキラーに
>なれますように!私は医師ではないので何もできないのですが卵巣癌の弱点を必死に研究中です!
>http://www.tonan.gr.jp/gyne2/gyneca.htm

ヒコさん!
ご期待に添えるよう、これからも頑張ります!
弱点見つけたら教えて下さいね!

Re(28):卵巣がんについて
 すずき  - 05/5/14(土) 0:19 -

引用なし
パスワード
   ▼たひさん。ヒコさん:
敵の弱点を研究しなくては、癌と闘えませんからね。
その点二人とも研究熱心で素晴らしい
キャンサーキラーになりそうですよ。
最近記憶力が落ちてきて苦労していますが
三人寄れば文殊の知恵といいますね。
一緒勉強しながら闘いましょうね。
卵巣がんの分類は難しく分類の仕方にもいろいろあり
正確なことは困難のようです。

595 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free