相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

273 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... ふらん 07/7/18(水) 15:10

... ふらん 07/7/20(金) 21:59

Re(6):骨髄抑制について
 ふらん  - 07/7/20(金) 21:59 -

引用なし
パスワード
    BUNAさま。
 有難うございます。
 漢方薬も人それぞれの効き目なのですね。
 私の母は、ノイトロジンをした後、急激に上昇しますが、
 すぐ白血球が下がり出します。
 なので今まで2回ぐらいしか行ってないです。
 一時退院して3日に1回外来で採血をし、ある程度白血球が
 上がるのを待って入院します。
 本日の採血の結果、好中球が1100だったみたいです。
 予定では来週の火曜日が抗がん剤の予定ですが、
 ノイトロジンは行ってません。
 ノイトロジンの行うタイミングも大事なのですね。
 母も来週治療出来るか不安がってました。
 順調に進まないものですね。。


 海さま。
 すごい効果ですね。母の場合、治療の前の日に下がったりして延期になる
 ことが多かったです。本当に白血球には悩まされますね。
 ウィークリーなのに1ヶ月以上も延期になってしまって、本人も落ち込み
 ますし、主治医の先生もびっくりしていました。
 少しはスムーズに治療が進むよう、漢方薬の相談をしてみます。
 有難うございます。

 

273 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free