相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

290 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... はる 07/5/4(金) 22:15

... 07/5/6(日) 13:29
... はる 07/5/7(月) 2:29

Re(2):腸閉塞について情報をお願いします。
   - 07/5/6(日) 13:29 -

引用なし
パスワード
   はるさん、ご心配ですね。

がん患者のあきらめない診察室の新着記事、4月21日、緩和ケアだってこれだけの事が可能
のなかに腹膜播種のイレウスにオクトレオチドとあります。

よろしければ検索してみてください。お役に立つかどうかはわかりませんが・・・・

尚、「緩和ケアだってこれだけの事が可能」の記事には驚きました。
皆様、ご覧になられたら良いかと思います。

Re(3):腸閉塞について情報をお願いします。
 はる  - 07/5/7(月) 2:29 -

引用なし
パスワード
   皆様、ご返事ありがとうございます!
keiさん、すずきさん、
腸の腫瘍に効く抗がん剤も視野に入れ、先生に提案してみます!
週明けのイレウス管を通して造影剤を入れ撮影する検査で、
腸閉塞の根源・種類が明らかになると思われます。
単純な腸閉塞であれば、すずきさんのおっしゃるとおり、イレウス管等で
回避できるので、そうあることを祈りますが、
腫瘍によるものであっても、内視鏡・バイパス手術等の治療法が出来ないか、
そして何とか抗がん剤治療に持ち込めるよう、策を先生と共に考えます!あら

海さん
情報ありがとうございました!
早速ホームページを拝見いたしました。
緩和ケアーはネガティブで、もう打つ手なしというイメージで捉えがちでしたが、
まだまだ出来ることはありそうですね!
オクレオチドは初めて知りました。調べてみます!

皆様の情報で、まだまだ手段はあることが再確認出来ました!
まだまだあきらめせん!!!

290 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free