相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

306 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... ゆうこ 07/4/20(金) 9:46

... ゆうこ 07/4/21(土) 12:28
... マリン 07/4/22(日) 13:45
... すずき 07/4/22(日) 18:54
... ゆうこ 07/4/23(月) 9:59
... すずき 07/4/23(月) 20:58
... ゆうこ 07/4/24(火) 11:13
... buna 07/4/24(火) 11:42
... すずき 07/4/24(火) 13:11
... ゆうこ 07/4/24(火) 14:17
... buna 07/4/24(火) 16:29
... すずき 07/4/25(水) 0:13
... ゆうこ 07/4/25(水) 8:37
... すずき 07/4/26(木) 0:43
... マリン 07/4/26(木) 18:55
... ゆうこ 07/4/28(土) 10:49

Re(5):報告します
 ゆうこ  - 07/4/21(土) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

わたしの主治医は3月で退職され、4月から引き継がれた先生です。
病棟にいたから、どの先生のこともある程度は知ってます。
良い先生です。
患者は行きたい病院で納得した医療を受けるべき、そうでなくては
ならないと本気で思っています。
そんなに若い医師ではないのですが手術済みの患者がそう簡単に
行きたいからって受け入れてもらえないとわかってないようです。

今回、亀田病院で言われたのは
近くに越してきた、婦人科が閉鎖する、などの理由なしで
ちゃんと治療してくれる病院があるのに、こんなに遠いうちの病院に来る必要は
ない、との事でした。
患者の意思ではなく、主治医の意思による紹介状なら
良かったらしい事もおっしゃってたかな・・
もし打つ手がなくなったら、そのときでも遅くないですよ、との事。
私は素人考えで、遅かったか・・・となるのが怖いから
早めに行動したいと思ってたのですが。

本当にわからなくなりました。
純粋に、後で後悔しないために行きたい病院に行きなさい、とおっしゃってると
思うけれど違うのかしら?とも・・・

動くのが正解、動くのが不正解、誰にもわからないことです。

次回、マーカーがどう出るか。
変化なし?上がってる?下がってる?
それ次第かもしれません。
今は宙ぶらりんです。

つたない文章、いつも聞いてくださり有難うございます。

転院について
 マリン  - 07/4/22(日) 13:45 -

引用なし
パスワード
   投稿させて頂くのは3度目のマリンと申します。たひさんの件で鈴木さんのHPを知り、時々拝見させていただいています。私は大腸がんの骨転移なのでみなさんとは状況が違うのですが、ここに掲載されていた転院に関してのコメントが役立って、転院に成功しました。又どなたかの参考になればと思い、私の経験をお話します。

私が手術を受けた病院はレベルの高い総合病院です。でも化学療法の専門の部がなく不安に感じたので、意を決して紹介状と資料を持って旧帝大病院に転院を頼みに行きました。1日目は断り役の若い医師に「あなたにとって最もいい病院は手術を受けた病院です。」と開口一番から断られました。でも、諦めきれずあれこれと話をしているうちに、私のある一言を聞いて、「ちょっと上司と相談するから外で待って。」と言いました。呼び戻されると今度は「どうしても転院したいなら、第一消化器外科(訪れたのは第二消化器外科)かがんセンターに行って。」と言われました。その一言とは「私は主治医から見放されていると思う。」という言葉(本当の事)です。その時もがんセンターは中立だからと、がんセンターを盛んに勧めましたが、私は大学病院が希望でした。

翌日、返された資料だけ持って第一外科に行きました。行くと昨日出した紹介状は先生の手元にあり、今度は資料を見てくれましたが、やはり断られました。でも、「大学病院は薬の種類も多いし・・」「治験にも参加できると思うし・・・」と食い下がると「○○病院(元の病院)の方が薬の種類は多いよ。」「がんセンターでも治験はやってるよ。」と言われてしまいました。最後の切り札として、このHPでみたコメント「交通の便がよい、と言うと先生が受け入れているように思います。」を参考に「でも、こちらの方が交通の便がいいです。」と言ってみました。そうすると、あっさり「分かりました。」と言われ、OKになりました。

今は転院した大学病院の外来化学療法部でお世話になっています。コメントを書いて下さった医療関係の方(お名前を確認せず、すいません)に本当に感謝しています。それに鈴木さんのHPを知るきっかけになったたひさんと、鈴木さんにもとても感謝しています。本当にありがとうございました。

Re(1):転院について
 すずき  - 07/4/22(日) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼マリンさん:
お久しぶりです。その後の経過は良いことと思いますが、その節は大変お世話に
なりました。何となく気になっていました。
転院についての体験をお聞かせいただき大変に参考になりました。
使える抗がん剤の種類は多いのですが、再発しやすい卵巣癌の場合は治療途中での
転院希望者が大変多いようです。
ところが、抗がん剤治療だけの転院は大変に難しいのが現実で、ここにもよく
投稿がありありますが転院でき方はすくないようです。
潜在的な転院希望者は相当多いものと思われます。
病院側も同業者からお客を奪う?のは遠慮もあり積極的ではない?
合理的な理由がないと受け入れにくいものと思われますね。
・交通の便が良い・・・これで成功するとは・・・転居するからとかの
理由をつけるといいかもね。
知人は治療法が無いと治療放棄をされたと云い成功しています。

一人でもがん難民なる人が出ないように情報交換して、助け合っていきましょう。
マリンさんありがとう。
ゆうこさん 元気が出ますね。

Re(2):転院について
 ゆうこ  - 07/4/23(月) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
 マリンさん:

お騒がせしております。
有難うございます。

転院希望した際に「症例数の多いところ希望」と言ったのが問題提起になって
しまったのかな。
だから「ここに戻って本当にいいのか、よく考えて」になっちゃうんですね。
県立癌センターか大学病院なら入れるんじゃないのって軽くおっしゃいましたが
試してないので何とも答えられないですし・・
大学病院なら安心なのか、県立癌センターなら安心なのか、
それだってわからないじゃないですか・・

戻って有事にはセカンドオピニオンしたい、それでは駄目なんでしょうかね

Re(3):転院について
 すずき  - 07/4/23(月) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうこさん:
病院選びは本当に難しいですね。
情報が全く無く、ただ卵巣癌治療数がたよりです。
確かに手術の数は大事なファクターではありますが。
大学病院は標準の治療はしますが、再発したりして
標準治療が通用しなくなったりすると、これ以上治療できませんと、
すぐに緩和治療を奨めると言う評判があります。
そして、患者の回転をよくしていると批判的な医者の投稿を
見たことが何度かあります。
手術後の標準的な治療の間はどこの病院でも同じだと思います。
標準的な治療が効かなくなって、オーダーメイド治療をお願いしても
応じられなくなったらそれを理由に、転院することも可能か考えておいた
方がいいのかも。
かえって混乱させるようなことを言って!!

Re(4):転院について
 ゆうこ  - 07/4/24(火) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

詳細に有難うございます。

>>手術後の標準的な治療の間はどこの病院でも同じだと思います。
>標準的な治療が効かなくなって、オーダーメイド治療をお願いしても
>応じられなくなったらそれを理由に、転院することも可能か考えておいた
>方がいいのかも。
>かえって混乱させるようなことを言って!!

とんでもないです。
かえって腹が決まったかんじです。
おろおろ、うだうだ、駄目です。
こうしたいんだ!という主張があるようでないから、こうなるのですね。
自分自身が招いたこと。
次回、診察時には有事の際の私の希望を言い、先生のお考えを聞きます。

普通のまま経過観察で日々が過ぎていくのが1番なんですけど・・
とりあえず、次回マーカーの数値がどうなっているのか・・・です。

Re(5):転院について
 buna  - 07/4/24(火) 11:42 -

引用なし
パスワード
   あんまり参考にはならないかもしれませんが、最近、転院したものです。
抗がん剤だけの理由で転院しました。

以前、「追加の抗がん剤について」というタイトルでスレッドを出しましたので、その続きなんですが、セカンドオピニオンを聞きにいったら、その医師が開口一番
「君のは治るよ!僕が執刀していないから、絶対とはいわないけど」と、びっくりするようなことを言ってくださいました。

その1週間前には、5年生存率を見せ付けられ、3Cだからと脅され、あげくは再発したら1年だ、なんていわれていたので、青天の霹靂でした。世の中に「治る」なんて言葉があったか、と思うほど。

セカンドオピニオンの内容自体は、抗がん剤の投与量が不足だというものでしたから、一旦は持ち帰ったのですが、よくよく考えるうちに、実際治るかどうかはともかく(私はあんまり楽観視はしていません)、治すつもりで請負ってくださる先生にお願いしないでどうする?と思い始め、翌々日に再度直訴(?)に行き、転院を受け入れていただきました。昨日、転院先で第一回の化学療法を受けて退院してきたところです。(あと2回)

この転院が吉でるか凶とでるか、たぶんそれは誰にもわからないことですが、セカンドオピニオンのときに先生から「ガンっていうのは生き方を自分で選ぶことだよ」と言われたことが印象的です。

なお、元の主治医に転院を告げたときには、かなり取り乱されて往生しました。診療情報などはちゃんといただけましたけど。

Re(6):転院について
 すずき  - 07/4/24(火) 13:11 -

引用なし
パスワード
   ▼bunaさん:
>「君のは治るよ!
こんなことを云われたら嬉しいですね。
この世に絶対的なんてことはないわけですが、
治せる根拠を示して治してやると言われれば
眉につばを付けながらも飛びつきますね。
>5年生存率を見せ付けられ
脅されるよりはよっぽど良いことか。
再発で標準治療法が確立されていないわけですから
良いか悪いかは結果論です。
ところで、抗がん剤の投与量の不足の内容について
差し支えなかったら教えてください。
退院したばかりで辛いときと思いますが、パソコンを
開けられましたら宜しく。
「ガンっていうのは生き方を自分で選ぶことだよ」・・・重みのある言葉ですね

Re(6):転院について
 ゆうこ  - 07/4/24(火) 14:17 -

引用なし
パスワード
   ▼bunaさん:

有難うございます。
私のために わざわざ、疲れているにもかかわらず本当に有難うございます。
ここでこうして悩んでいると少しづつですが強くなれます。
厄介な病気になり苦しみながら皆、闘ってます。
強くて優しく繊細なかたがた。
皆さんの言葉に触れるたび、人ってこうまで優しくなれるものかと・・・
こんな私がいつか誰かの役に立てる日がくるのだろうか・・?

セカンドオピニオンの大切をよりいっそう感じました。
何が吉と出るかは誰にもわかりません。
自分で選択していくことが、すなわち生きる道なんですね。
すごい怖くもありますが、道は枝別れしていっぱいあるんじゃないかと思えます。

bunaさんの副作用が楽にすみますように・・
ゆっくり休んでください。
有難うございました。

Re(7):転院について
 buna  - 07/4/24(火) 16:29 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん
抗がん剤ですが、私にわかっている程度の事なんですけど、最初はCAPでシスプラチンを1回60mgで5クールやりました。(アドレアマイシンについては不明)

それに対し、セカンドオピニオンの先生のご意見は:
ガイドライン的にシスプラチンは70mg/uで5〜6クール投与、総量350〜420mg/uいれる。私の場合の投与総量は500〜600mg/uであるべきだ、と。それなのに、実際は300mg/uしか入れていないので、「不足」している、という判断。だからあと300mg/u必要、投与を中止してから3ヶ月たっているので、CAPあと6クール、またはIEPで3クールというのがセカンドオピニオンでした。

結局、IEPで3クールすることになっています。

▼ゆうこさん:
副作用、もうほとんどないんですよ。今はほんのちょっとムカつきがあるくらい。IEPはCAPほどの強烈な吐き気はありませんでした。(投与中は吐きましたけどね。)そのうち関節痛が出るかもしれませんが、今日はこれから夕ご飯も作るし、ほぼ日常生活してます。

Re(8):転院について
 すずき  - 07/4/25(水) 0:13 -

引用なし
パスワード
   ▼bunaさん:
ありがとうございました。
IEP療法(イフォマイド+エピルビシン+シスプラチン)とは珍しいですね。
一括投与ですか。それとも分割して別の日に点滴するとか。
同じシスプラチンで副作用が軽いなら良いですね。
次のマーカーの結果が楽しみです。

ゆうこさん
くよくよせずに治ると信じて前向きに頑張っていきましょう。

Re(9):転院について
 ゆうこ  - 07/4/25(水) 8:37 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

有難うございます。
すずきさんのお話しは私などでも付いていけるように
薬品名がカナで記載されていて嬉しいです。
「あきらめない・・」などの投与例を見ても
アルファベットでよくわからず、何で調べたら良いかもわかりません。
結局は勉強不足だなっと反省して終わりますが・・。

クヨクヨが悪いという原点に立ち返り踏ん張ります。


▼bunaさん:

ご飯の支度・・・
最近はお米を研ぐ気にもならず・・
免疫機能を上げるんだア!と張り切っていた自分に対してイライラし・・
すっかり、ゆがんでしまってました。
自分で生きる道を作らなくちゃ!ですね。
マーカーは気になりますけど、キチンと日常生活をしないとダメダメになっていきます。

Re(10):転院について
 すずき  - 07/4/26(木) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうこさん:
薬品名は難しいですね。商品名と一般名でも違うし、それに又記号と。
病院では間違えないように点滴するときに、患者名、薬品名をバーコードで
読み取って確認していますね。
掲示板でもよく記号で出てきますが、Google かYahooで「抗がん剤、TXL」と
入れて検索すれば出てきます。
食生活は大事ですよ。美味しく食べるのが仕事で、大事な治療だと思い
す。楽しく食事を作りましょう。

Re(11):転院について
 マリン  - 07/4/26(木) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうこさん:
転院はよほど慎重にされるのがよいと思います。立派で評判が良くて頼もしい先生を見つけても、多くの患者を抱えて一人一人にさく労力も時間も少ない場合がありますし・・・  1度転院して、又変わりたくなるととても困りますので。

私の元の主治医はとても立派な外科医でした。でも経験的に私のがんに抗がん剤は大して効かないという先入観を持たれており、多忙もあってきめ細かい治療をしてもらえませんでした。

抗癌剤治療はまだ未知の部分が多いので、新しい勉強をした情熱のある若い先生にかかりたいと思っていましたら、チーム医療をしている専門の部のある病院を見つけ、先日お話したように転院した訳です。

専任の先生が3、4人、薬剤師、看護士の方々がずっと部屋にみえて、その場ですぐに何でも相談できるし必要な薬を処方してもらえるので、とても安心です。前の病院なら主治医の診察日まで待たないといけない所でした。

私が今かかっている病院の化学療法部はできて約1年です。腫瘍内科医や化学療法部はこれから増えると思いますので、ゆうこさんもあせらず、いい病院をみつけられるよう応援します。

Re(12):転院について
 ゆうこ  - 07/4/28(土) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ▼マリンさん:
アドバイスを有難うございます。

何が最上なのか決められないなかで迷子です。
また、決断したところで思うようにはなりません。

ただ、元々の主治医の言った言葉。
「癌専門病院じゃないし癌専門医じゃないから一定の事しかできない。
後で後悔しないように次回までによく考えてください。」
私は直ぐに決断しなくてはいけないのか・・
マーカーが上がり続けるなら迷っている場合じゃないし・・
転院しないで後悔、して後悔・・
色々と考えます。
専門病院なら絶対に良いと言い切れるのか?

おっしゃるとおり、腫瘍内科や科学療法など専門部が進化してくれたら
素晴らしいですね。

次回までに、の次回は2日です。
そのときのマーカーの数値で感情が動いてしまうかもしれません。
でも迷子ながらも、転院転院というよりセカンドオピニオンにします。
本当に行くところがなくなっちゃったら大変。

経験談、本当に有難うございます。

306 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free