相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

381 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... あゆみ 06/12/7(木) 2:50

... あゆみ 06/12/7(木) 22:29
... すずき 06/12/8(金) 9:26
... あゆみ 06/12/8(金) 14:31
... すずき 06/12/8(金) 15:04
... あゆみ 06/12/8(金) 20:29
... すずき 06/12/9(土) 20:50
... あゆみ 06/12/9(土) 22:35

Re(2):初めまして卵巣癌治療中です
 あゆみ  - 06/12/7(木) 22:29 -

引用なし
パスワード
   すずきさん有難うございました。
抗癌剤はとても辛く毎回2度とやりたくないと思いますが、ピークの4・5日さえ我慢すれば
・・・と思いながらなんとか頑張ってます。
再発の不安はずっとつきまといますがこのサイトで大勢の方が癌と戦っている事を知り私も
頑張らなければと勇気がわいてきます。

Re(3):初めまして卵巣癌治療中です
 すずき  - 06/12/8(金) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼あゆみさん:
>抗癌剤はとても辛く毎回2度とやりたくないと思いますが、ピークの4・5日さえ我慢すれば
>・・・と思いながらなんとか頑張ってます。
はじめの六クール位は強めの抗がん剤治療ですから辛いですね。
家内も、月に一回のマンスリーの頃は吐き気は殆んど無かったものの
食欲は落ちて、病院食が七割くらいしか食べれませんでした。
現在はウィークリーで、量を少なくして一ヶ月に二回程度します。
もう通算で100回を超えましたよ。
最悪再発しても、抗がん剤の使い方が進歩しています。
不安がることは無いですよ。それよりも、自分は再発は無いと思い
今を充実した生き方をしましょう。

Re(4):初めまして卵巣癌治療中です
 あゆみ  - 06/12/8(金) 14:31 -

引用なし
パスワード
   抗癌剤100回なんてほんとすごいですね。私はタキソールにアレルギー反応がでた為
ちがう抗癌剤を使ってます。タキソールのような痺れや関節痛は一切ないですが、吐き気
がすごいので丸2日は全く何も食べれないです。水1滴ものどを通らないくらいです。
やはりマンスリーよりもウィークリーの方が副作用は抑えられるかもしれないですね。
来週入院しますが頑張ります。

Re(5):初めまして卵巣癌治療中です
 すずき  - 06/12/8(金) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼あゆみさん:
抗がん剤は個人個人でアレルギーが出たり、効果なかったりと様々ですね。
抗がん剤の量、間隔も様々で、一律の治療でなくてオーダーメイド治療が必要ですね。
hをつけて ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~yeti/kasan/side.html#2
でも、辛いけど初めての治療は濃度を高くして、血液中の濃度を一気に
高めることが良いのかも知れませんね。
もうしばらくの我慢ですね。

Re(6):初めまして卵巣癌治療中です
 あゆみ  - 06/12/8(金) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
ほんとそうですね。人それぞれ色々方法がありますね。
オーダーメイド治療と言えば、私が御世話になっている病院にもオーダーメイド治療室って言うのがありました。前に外来に行って待合室で待っている時に女性の方がオーダーメイド治療ってご存知ですか?ってまわっておられました。私には声がかからなかったんですけど良くわからないのであまり興味をもたなかったんですけど、1度聞いてみるのもいいかもしれませんね。

Re(7):初めまして卵巣癌治療中です
 すずき  - 06/12/9(土) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼あゆみさん:
>▼すずきさん:
>オーダーメイド治療と言えば、
お酒に強いと弱いの、個人差があるように、抗がん剤に入っているアルコール
で酩酊する人とそうでない人の差が有るように、抗がん剤にの効き方、副作用
にも個人差があります。
そこでオーダーメイド治療が理想ですが、情報が不足している抗がん剤治療では
責任回避のためにか?標準治療にこだわる医者が多いのが実態ですね。
納得できる治療方針を選択できなかった、がん難民:全国で70万人と報道されています。
hをつけて ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20061208k0000m040108000c.html
まだまだ医者にものを言うのは敷居が高いですね。

Re(8):初めまして卵巣癌治療中です
 あゆみ  - 06/12/9(土) 22:35 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
ほんとそうですね。私も癌と言われ頭が真っ白になり先生の話があまり頭に入らなくて
もう先生にお任せするって感じでした。でも確かに個人差があるのにみんな同じ標準治療
なんておかしいですよね。オーダーメイド治療が出来る病院なんてないのが現状ですね。それに対応できる医師もなかなかいないと思います。

381 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free