相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

415 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... たまら 06/8/15(火) 23:02

... cobachi 06/8/25(金) 9:22
... たまら 06/9/2(土) 12:22
... すずき 06/9/2(土) 12:55
... たまら 06/9/3(日) 23:24

Re(6):手術まで1ヶ月以上・・・大丈夫なのでしょうか?
 cobachi  - 06/8/25(金) 9:22 -

引用なし
パスワード
   ▼たまらさん:
よかったですね。うれしいです。お母様がさぞ喜んでらっしゃるでしょうね。
その喜びがずっと続いてくれますように。
うれしい報告、ありがとうございました。

Re(7):手術まで1ヶ月以上・・・大丈夫なのでしょうか?
 たまら E-MAIL  - 06/9/2(土) 12:22 -

引用なし
パスワード
   >すずきさん、cobachiさん、ほか皆様

返信遅れましたが、いつも激励ありがとうございます。

さて、その後の進捗ですが、ついに手術の日程が決まりました。
11日に入院、15日に手術です。
(病院は従前からの神奈川県立がんセンター)

当初の9月末実施から少し前倒しになり、母は動揺していますが、
遅かれ早かれ行うこと。むしろ「善は急げ」と前向きに考え、
家族で一致団結して本番に臨みたいと思います。


なお、MRIの結果が昨日判明しました。
卵巣に15cm程度の腫瘍があり、メーグス症候群(?)
もしくは最悪は肉腫の可能性もあるとのことでした。

メーグス症候群については今いろいろ調査中ですが、
いまいち釈然としません。。要は良性腫瘍なのでしょうか?


また、卵巣がんとは違う話になってしまい恐縮ですが、
主治医より「開腹時もし子宮にコブ(筋腫)が発見された場合に
どうすべきかを決めといてください」との宿題をいただきました。
要は、子宮を摘出することの可否の判断を求められています。。

しかし筋腫の程度にも依りますし、
素人では一概に判断できないことですよね…
基本的には執刀医の判断に委ねるしかないとは思いますが。
仮の話とはいえ、母・家族ともども悩んでしまいます。
やはり子宮摘出後の影響は相当に厳しいのでしょうか?


乱筆乱文でスミマセン。簡単にまとめると、
・メーグス症候群について
・筋腫発見時の子宮摘出の判断について
以上の2点および全体を通して、
どんな情報でも構いませんのでご助言いただければ幸いです。

皆様も病気と闘っている中で、
いつもお願い事ばかりで申し訳ありませんが、
何卒よろしくお願いいたします。

Re(8):手術まで1ヶ月以上・・・大丈夫なのでしょうか?
 すずき  - 06/9/2(土) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼たまらさん:
メーグス症候群とは初耳です。検索してみると、良性卵巣腫瘍に胸腹水を伴う同様の症候をMeigs症候群とでていますね。
ひとまずは安心しましたね。15cmもの腫瘍と聞いて、破裂してしまわないかと
心配しましたが、良性ならなんら心配ないですね。たまには仮性メーグス症候群
と言うのもあるそうですが、ごく珍しいことのようです。
子宮は筋腫でとった人が回りに何人もいますがあまり影響はないといっていますね。
とったことで子宮ガンにならないから安心できていいと言っていますよ。
アメリカでは、両親にがんの人がいた場合は、卵巣もとっておいたほうが安心だとも
言う人がいるくらいです。
お母さんにとっていくらがんの心配は無くなったと言っても矢張り開腹する
ことは心配です。励ましてあげてくださいね。先ずはおめでとう。

Re(9):手術まで1ヶ月以上・・・大丈夫なのでしょうか?
 たまら E-MAIL  - 06/9/3(日) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:

早速に返信ありがとうございます!
子宮の除去については影響少ないと聞いて安心しました。

肝心の卵巣腫瘍は良性であることを祈るのみです。。
不安そうな母を精一杯励ましてあげることが必要ですね!

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、
すずきさんも体調を崩されないよう、お体ご自愛ください。

415 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free