相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

451 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→

... まどか 06/6/27(火) 12:58

... まどか 06/6/28(水) 12:07

Re(6):骨転移・・・放射線治療の体験者はいませんか
 まどか  - 06/6/28(水) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>▼まどかさん:
>粘液性腺癌は進行が遅いが、抗癌剤が効きにくいと一般に言われていますが
>どんな抗癌剤をお使いですか。
>初めの治療にはマンスリーの方が多いですが、副作用のコントロールの
>し易さからは週一のウィークリーがいいと思いますよ。

ありがとうございます。タキソールともう1点の複合でやっていました(ごめんなさい。名前がすぐにでてきません)

>認められていない所もあるようですが。相談されたら。

はい、今度相談してみます。ありがとうございます。

>日本の病院は痛みのケアーをしないですね。外国の病院に比べて痛み止めの
>使用量が十分の一だそうです。終末だけでなく治療初めから積極的に使うよう
>頼まれるのが良いですよ。モルヒネを罪悪視している素人のような医者が
>未だに多いとはね。痛いのはいやですよ。

普段は一日4回ロキソニンを服用し、3回オキシコンチンを25gとっています。痛みが耐えられないときには塩酸モルヒネを飲んでいます。それでも抑えられないときは座薬も使っています。本人も痛いのが一番辛いといっているので薬は積極的に飲んでいます。もっとも始めは飲むのをいやがっていましたが、だんだんと痛みが強くなってきたので本人も痛みがピークになる前に飲むようになりました。

451 / 666 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free