光岳    2591M
2002年.9月1.2.3日
晴れ
メンバー  3人

1日   大船11.51ーー熱海13.05ー13.14ーー浜松15.40ー15.45
       豊橋16.19ー16.43ー(飯田線)ー19.16着ー龍泉各(泊)
2日   龍泉閣4.10(タクシー)ーー易老渡5.30ーー出発5.35  
     面平7.10ーー易老岳10.10ーー静高平12.55ーーイザルガ岳13.10
     光小屋13.45ー1400ーー光岳14.20ーー光小屋15.12
3日   光小屋4.45ーーイザルガ岳5.00(日の出5.15)ーー静高平5.45
     易老岳7.36ーー面平9.40ーー登山口(易老渡)11.00ーー
     タクシーー平岡駅12.20ーー風呂。昼食ーー12.59発ーー豊橋15.54     
     16.07−−浜松16.38−17.00ーー熱海19.37−19.45
     大船着20.57


1日   南アルプスの南の端にある光岳
     最短アプローチが易老渡から易老岳を経て8時間、標高差約1700Mの登りになる
   朝1番に登り始めたいと思い前日に平岡まで入り翌日4時にタクシーを頼んでおく
    (便ガ島登山小屋は現在やっていない、15年4月新しくできるとタクシーの運転手
    さんからの情報)
    平岡駅から易老渡まではタクシーで1.30程、平岡駅は南アルプスの玄関口
    改札口の隣が龍泉閣のフロントになっている
    最近は聖岳の登山者もこちらから入山して往復する人が多いそうです
2日   登り始めから樹林帯の急登が続く、ずーと樹林帯の中なので展望はないが    
    時間と共に強くなる日差しを遮ってくれとても助かる
    一気に易老岳まで登るとホーと一息
    ここからはアップダウンの少ない歩きやすい道がしばらく続く、途中樹林帯の合間から
    中央アルプス。御岳の姿が間近にに見える
    三吉平を過ぎ最後のガレ場の登りにはいる頃トリカブトの群生地があり見事だった
    静高平からは木道がつづく途中イザルガ岳えの分岐がありそこから5、6分程で行ける
    イザルガ岳山頂真正面に富士山がでっかく見える
     左側には茶臼岳から上河内岳、聖岳の大きな姿が見える
    光小屋はとてもきれいです、私たちは素泊まりでしたが
    3時までに入れば夕食は食べられるそうです、今晩のおかずは天ぷらでした
    宿泊客は8人とすいていた、今日は天気も良く満天の星空を見ることができました
    南アルプスは水が無いので沢山持って行くが小屋で十分いただけました

    翌日イザルガだけで日の出を見るため早めに出発 5.15分富士山左から
    真っ赤な太陽が顔を出し素晴らしい日の出でした
    易老渡に12.00にタクシーを頼んでおいたので下山する
    途中早めに下りられそうなのでタクシーの時間を早めたくて何度も携帯から電話するが
    光小屋からずーと圏外で通じませんでした、易老渡も圏外
    しかし運転手さんが早めにきていてくれたので1本早い電車で帰る事ができた
    飯田線は本数が少ないので助る、意外と早く下れる
    龍泉閣でお風呂(500円)に入っている間に昼食を作ってもらい大急ぎで食べて
    それでも早い電車に乗ることができた

       
静高平
トリカブト
小屋から聖岳を見る
光岳山頂
光小屋
イザルガ岳からの日の出

青春18切符(往復)           4,600円
光小屋(寝袋代1,500含む)     4,500円
龍泉閣(素泊まり)            6,500円
平岡ー登山口タクシー(早朝料金)   4,530円(1人)
登山口ー平岡                4,000円(1人)

back