大 天 井 ヶ 岳
大峰奥駈道北部縦走 おおおてんじょうがだけ 1438m 奈良県黒滝村
20161010日()晴 8:05地蔵峠→9:20百貝岳→10:30青根ヶ峰→12:00四寸岩山→13:55山頂→14:50小天井ヶ岳→15:40高山→16:15小南峠→16:50林道→17:55地蔵峠
3連休最終日、ようやく好天。月末の秋山行に備え鍛錬登山。長く歩けそうな大峰の未踏コースへ。6年前、吉野〜百貝岳を往復。その続きの縦走。国道309号を少し南下、県道48号へ。地蔵トンネル手前で旧道へ。地蔵峠にお堂、東屋、駐車場あり。鳳閣寺への車道を進む。遠目のきく晴天、金剛・葛城山方面の展望が開ける。鳳閣寺でトイレ借用後、道標に従い百貝岳へ。理源大師石廟塔(重要文化財)を見て程なく登頂。展望はないが雰囲気は良い。道標に従い金峯神社の方へ下る。青根ヶ峰は地味で変哲ない。西面の山並みの展望が印象的。しばらく平坦な車道歩き。一転、見上げる鋭鋒、薊岳へシビアな急登。登り切ると、緩やかな起伏の尾根道になる。通過点のような四寸岩山から先、道中の雰囲気が良くなる。道標も整備され気持ちよく進める。人気のない静けさも良い。足摺小屋に入ると、寝ている人がいて驚く。次の二蔵宿小屋は気持ちよく泊まれそう。大リュックを背負った高齢者と挨拶。大峰全縦走か。左の巻道へ進まず、道標に従い大天井への古道へ。この登りもシビア。特に山頂直下は急峻。山頂を回り込むと、初めて家族連れと会う。山頂から進んできた山並みを見通す。下山は破線コース。左側の降路へ進みそうになるが洞川方面とある。前方へ下ると、Kobo Trail テープと小南峠の道標あり。このテープが点々と続くほか「弘法大師の道」道標が整備され、迷わず進める。山頂部からの下降は急だが後は疎林中、歩きやすい尾根道。旧小南峠を目指すが、なかなか着かず不安。高山の三角点と山頂表示あり、現在地判明。旧峠らしい個所に下るが、地図にある破線の下降路は見当たらない。Kobo Trail テープに従いなお進む。峠は車道が通り、すぐ分かるはず。Kobo Trail はどこまで続くのか。行き過ぎと思い引き返す。峠表示発見!見つけにくい。改めて地図を見ると峠の道はトンネル。すぐ下で工事中のよう。踏み跡を下降。トンネル入口を工事車両がふさいでいるが、幸い脇を通過。しばらく車道を下り、途中からショートカット、尾根道を下る。いずれ車道に出るはずが出ない。道迷いか焦る。植林中、北へ下り続け、無事、車道に降り立つ。川沿いに下り続け、無事黒滝村に出る。地図に破線のある尾根の手前の尾根を下降したよう。地蔵峠までの車道歩きが辛いが窮地を脱し、後は時間の問題。地蔵トンネル入口手前で左の旧道へ。暗い中、街灯が点いており助かる。⇒トップページ