10.(8)叔父のお葬式


6:25 AM Jul 11th mobile web

おはようございます。

4:15 PM Jul 11th www.movatwi.jpから Zさん宛

@Zさん アバターの監督は明らかに宮崎駿さんの大ファンです。ジブリ作品は実写でやるとこうなるんだ、ということが分かります。とてもよくできていると思いました。映画館で見たのですが、懐かしい感じがしました。

4:17 PM Jul 11th www.movatwi.jpから Zさん宛

 @Zさん見た時こんなつぶやきしました。 RT @chun_myuw アバターは、監督が宮崎駿さんのアニメを実写でやりたかったんだろうな。私の世代だから分かるのは、未来少年コナン(アバター)がギガント(飛行機)落とすところ(飛行機の上で走ってはいけません)。

12:21 AM Jul 12th mobile web

今日は早起きして、叔父のお葬式に参列。生涯独身だったからもしかして、孤独死?と思い、暗い気持ちで会場へ。葬儀会場に親戚じゃない女性がいて誰だろうと思っていたら、叔父と数十年来、心を通わせていた人だそうです。

12:22 AM Jul 12th mobile web

ほぼ毎日会っていて、しかも毎朝電話もしていたそうで、亡くなった日も、朝、電話がないのですぐに異変に気が付いて頂けたとのことです。布団に寝たままで、苦しんだ様子はなかったようです。

12:24 AM Jul 12th mobile web

独身老人の孤独な死なんて勝手な想像で、最後まで心の繋がった人との交流の中の安らかな死だったようです。先入観とか紋切り型(ステレオタイプ)の発想がいかに陳腐で間違ったものか、改めて反省しました。人の一生は想像以上に複雑だし、豊かなものなんですね。

12:26 AM Jul 12th mobile web

その女性は、子供さんやお孫さんを大勢引き連れて参列していました。血は繋がっていないけれど、家族ぐるみのおつき合いだったそうです。子供さんは昔、私の実家にも泊まりに来ていたそうです。覚えてないし、そんな大人の事情は、子供だった私には、だれも教えてくれなかった。

12:27 AM Jul 12th mobile web

と言うわけで、予定していた休日出勤は午後からになり、仕事を終えて、今家に着いたばかりです。寝よ。




   ページトップ    前のページ    次のページ  

アップロード日 2010.11.14