10.(1)何も思い浮かばない


6:28 AM Jun 8th www.movatwi.jp

曇り。

7:29 AM Jun 8th www.movatwi.jp

おはようございます。何も思い浮かばない。

6:23 PM Jun 8th www.movatwi.jp

文章をいっぱい書くとその反動で自分が空っぽになった感じがする。薄っぺらい人間だなと実感する。書く前は、なんか深淵なものを持っているつもりになってるけど、ことばが外に出て行ってしまった後、残った自分は何なんだろう。

7:08 PM Jun 8th www.movatwi.jp

もう消しちゃったんですが、別のアカウントでこんなこと書いてました。

7:10 PM Jun 8th www.movatwi.jp

RT @cbvr4thes 自分の伝えたいことや気持ちをそのまま書いても文章にはなりません。伝えたいという気持ちも含め、気持ちは感性の領域にあるものですが、文章は理性が紡ぐものです。音楽や絵画という感性の領域のものを文章にして、同じ感動を与えることは、ほぼ不可能なのと同じです。

7:11 PM Jun 8th www.movatwi.jp

RT @cbvr4thes 本当に科学的なのか知りませんが、右脳(感性脳・芸術脳)と左脳(理性脳・言語脳)の対比がとても分かりやすいです。右脳で分かっていることを文章にするには、左脳がそれを「翻訳」する必要があります。

7:13 PM Jun 8th www.movatwi.jp

RT @cbvr4thes どんなにすばらしい翻訳でも、右脳が考えていることそのものを表現できるわけではないので、どうしても安っぽく見えてしまいます。日本人が俳句の英訳をみるようなものです。これは原理的な問題なのであきらめるしかないと思います。

7:24 PM Jun 8th www.movatwi.jp

(また、タイムライン汚しちゃった。)だから、言葉はだめなんじゃなくて、言葉の限界を分かった上で、コミュニケーションするにはどうしたらいいか?という話が続きます。                                          (答えは、読み手に賭ける、です。)

7:37 PM Jun 8th www.movatwi.jp

しょせん、ことの葉、事の端ですからね。                                                                                    “残った自分は何なんだろう。”の正解は、 なまけもの です。 動物の。

11:23 PM Jun 8th www.movatwi.jp

 @Iさん ハガレンですね。といえば少年ガンガン。といえばソウルイーター。一時期ハマってた。なぜかというと、アニメ版五十嵐卓哉監督だから。今日本で最高のアニメーターだと思う。おジャ魔女どれみ作った人。ちなみにハガレン見たことない。エルリック兄弟どんなか教えて。

8:06 AM Jun 10th www.movatwi.jp

おはようございます。良い天気です。ツイッターなかなか繋がりませんね。

11:51 PM Jun 10th www.movatwi.jp

 @Iさん キメラとか人造人間で思い浮かぶのは、ロバートデニーロがでてた映画『フランケンシュタイン』ですね。とてもよくできた世界観で、後味は悪いのですが、すごく身につまされ、感動しました。仕事のアドバイスもしたいので、気になることがあれば、相談して下さい。




   ページトップ    前のページ    次のページ  

アップロード日 2010.11.14