制作者(webmaster)
野嵜健秀(Takehide Nozaki)
改訂
2021-12-18

唐木順三の著作

現代日本文學序説
昭和7年10月10日、春陽堂刊。
全集第1卷所收。
文學論、作品論を收める。
近代日本文學の展開
昭和14年6月17日、黄河書院刊。
全集第1卷所收。
文學論、作品論を收める。
作家論・近代日本文學史論
『現代日本文學序説』『近代日本文學の展開』を再編集したもの。
「作家論」
三笠書房
上卷・昭和22年7月30日
下卷・昭和22年11月20日
「近代日本文學史論」
昭和27年8月30日
弘文堂
三笠書房版『作家論』は一度装釘を改めてゐる。「全集」は『現代日本文學序説』『近代日本文學の展開』の底本として戰後の版ではなく戰前の版を採用してゐる。
鴎外の精神
戰前の著作。
昭和18年9月10日
増訂版昭和23年10月25日
筑摩書房
全集第2卷所收。
三木清
昭和22年6月20日、筑摩書房(札幌支社)刊。唐木順三の戰後の出發點とされる。
全集第8卷所收。
筑摩叢書(昭和41年12月15日)。
現代史への試み
昭和24年3月、筑摩書房刊。明治から昭和にかけての思想・思潮を總括した論文。
全集第3卷所收。
「新版現代史への試み」(昭和38年10月25日・筑摩叢書)では最初の2章が削除されてゐる。
森鴎外
昭和24年4月20日、世界評論社「世界文學はんどぶつく」の一册として刊行された。
東京ライフ社から再刊(昭和31年5月30日・新書判「作家論シリーズ」5)。
Moriogai_TokyoLife.jpg
社會思想社・現代教養文庫(195)に再録(昭和33年3月30日)。平成5年1月15日にリヴァイヴァル復刊された。
Kyoyobunko195S33.jpg
全集第2卷所收。
自殺について
昭和25年7月30日、弘文堂アテネ文庫刊。
『新版現代史への試み』『詩と死』に再録。
近代日本文學
昭和26年6月20日、弘文堂アテネ文庫刊。
詩とデカダンス
昭和27年11月30日、創文社「フォルミカ選書」の一册として刊行された。
講談社(名著シリーズ)から再刊(昭和41年12月15日)されるまで、ながらく絶版であつた。
全集第4卷所收。
中世の文學
昭和30年10月25日、筑摩書房刊。
全集第5卷所收。
筑摩叢書(昭和40年11月15日)。
夏目漱石
昭和31年7月25日、修道社刊。
昭和40年10月に國際日本研究所發行・創文社發賣で復刊。
全集第11卷所收。
詩と哲學の間
昭和32年5月20日、創文社刊。
全集第4卷所收。
千利休
昭和33年5月30日、筑摩書房刊。
全集第6卷所收。
筑摩叢書(昭和38年5月30日)。
無用者の系譜
昭和35年2月20日、筑摩書房刊。
全集第5卷所收。
筑摩叢書(昭和39年4月30日)。
朴の木
昭和35年5月30日、筑摩書房刊。隨筆集。
全集第9卷所收。
講談社學術文庫(137)に入る(新字新かな)。
中世から近世へ
昭和36年10月10日、筑摩書房刊。
全集第6卷所收。
無常
昭和39年2月5日、筑摩書房刊。
全集第7卷所收。
筑摩叢書(昭和40年4月15日)。
ちくま學藝文庫で讀める(平成10年8月10日)。
日本の心
昭和40年10月、筑摩書房刊。隨想・隨筆を收める。
全集第9卷所收。
應仁四話
昭和41年4月10日、筑摩書房刊。小説集。
全集第10卷所收。
佛道修行の用心──正法眼藏隋聞記(のち「正法眼藏隋聞記私觀」と改題)
昭和41年12月5日、筑摩書房刊(シリーズ「日本の佛教」11・新字新かな)。
全集第7卷所收。
飛花落葉
昭和42年5月31日、筑摩書房刊。隨想集。
全集第10卷所收。
詩と死
文藝春秋刊(「人と思想」昭和44年7月1日)。選集。
古代史試論
昭和44年11月、筑摩書房刊。
全集第13卷所收。
日本人の心の歴史
正篇上卷(昭和45年2月25日)及び正篇下卷(昭和45年8月25日)は筑摩書房・筑摩總合大學として、補遺(昭和47年2月25日)は獨立した單行本として刊行された)
全集第14卷所收。
筑摩叢書版は正篇のみ刊行(上下卷とも昭和51年3月25日)されたが、上卷に補遺から1篇が轉載されてゐる。ちくま学芸文庫に再録。
良寛
昭和46年1月25日、筑摩書房刊(「日本詩人選」20)。良寛の漢詩や歌を紹介してゐる。
全集第13卷所收。
ちくま文庫で再刊(平成元年10月31日、新字新かな)。
古きをたづねて
昭和47年11月10日、筑摩書房刊。
全集第15卷所收。
あづまみちのく
中央公論社刊(正篇・昭和49年9月10日、続篇・昭和51年4月30日)。
全集第16卷所收。
中公文庫に入つてゐた(新字新かな)。
光陰
昭和49年9月10日、筑摩書房刊。小品集。
歴史の言ひ殘したこと
昭和53年3月30日、新潮社刊。
全集第17卷所收。
新潮文庫に入つてゐた筈。
古いこと新しいこと
昭和54年4月25日、筑摩書房刊。隨想集。
全集第18卷所收。
「科學者の社會的責任」についての覺え書
昭和55年7月25日、筑摩書房刊。
遺稿。
全集第18卷所收。
往復書簡
昭和58年6月30日、筑摩書房刊。唐木順三と深瀬基寛の間に取交はされた書簡を收録。唐木は創元文庫版『エリオットの詩學』(深瀬著)の解説を書いてゐる。
ドストエフスキー論考
未刊。全集第8卷所收。ドストエフスキーに關する唐木の論文を、全集刊行時に纏めたもの。
日本の思想10 禅家語録集
禅家語録集・表1
禅家語録集・表4
1969年7月30日初版第1刷発行。唐木が編集解説を擔當。別册「對談 西谷啓治・唐木順三」を附録とす。
外国人の見た日本 4 大正・昭和
外国人の見た日本 4 大正・昭和・表1
昭和36年