- 制作者(webmaster)
- 野嵜健秀(Takehide Nozaki)
- 公開
- 2001-01-12
- 改訂
- 2002-06-17
- この文書の状態
- この記事は大変古いものです。最新の情報ではありません。
Internet Explorer 5.0x(Win32版)
概要
- Microsoftの提供するブラウザ。
- Microsoftは5.0以降、Internet ExplorerとWindowsとの統合を廢止。Internet Explorer 4から5へアップグレードすると、Internet ExplorerとWindowsとの統合が中途半端に殘ります。
- Internet Explorer 5は、Netscape Navigator 4.xに比べると、Cascading Style Sheets對應と云ふ點ですぐれてゐます。しかし、Netscape6/Seamonkeyには劣ります。2000年末時點では、それなりにCascading Style Sheetsをサポートしてゐるメジャーなブラウザであると言へます。
- Internet Explorer 5のツールバーには「移動」ボタンが追加されました。マウスのみで操作する人の爲の配慮であるやうです。
- どう云ふ譯か、Microsoftは5.5のリリースとほぼ同時期に5.01 Service Pack 1を公開してゐます。Microsoftが5.0系列と5.5系列とを並行してリリースする理由は不明です。
position:fixed
(Cascading Style Sheets)を知りません。
不具合
リンク
メモ
- Internet Explorer 5初期版は、フォームの一行入力(input要素:屬性type="text")や文章行入力(textarea要素)でIMEを勝手に殺してしまひます(一旦アドレス欄にフォーカスを移すとIMEが生返る)。Internet Explorer 5とimm/imm32.dllとの相性の問題です。Microsoftは當初、「Windows98 SEのimm/imm32.dllで解決した」と説明。Windows95とWindows98初期版を使つてゐるユーザはお手上げです。※Internet Explorer 5.5で修正された模樣。
- httpヘッダでもhead要素内のmeta要素でも文字コードの指定がなされてゐないHTML文書の文字コードを、Internet Explorer 5は屡々判定仕損なひます。Internet Explorer 4よりもInternet Explorer 5が駄目になつた點です。(本質的な問題ではありません)
- [ツール]-[オプション]で、「いつもUTF-8としてURLを送信する」をonにしてゐると、日本語のファイル名を持つた文書にアクセス出來なくなります。ユーザはチェックを外しておく必要があります。問題は、UTF-8でエンコードされたURIを送り附けられたサーヴァ(IIS 3等)がそれを處理出來ない處にあるのですが。
[IE5]URL やファイル名に日本語が使用されていると表示できない件
- 文字ブロックのフロートを正しく處理しません。Internet Explorer 5は、float:leftで文字ブロックを左にフロートさせ、ul liを右に囘り込ませるやう記述されたHTML文書を整形する際、liの頭のマーカがfloatさせた文字ブロックにめり込むやうレンダリングします。Internet Explorer 4、Netscape Navigator 4、Netscape6/Seamonkeyは正しくレンダリングします。
- グレースケールpngの透明屬性を無視します。
- Internet Explorer 5.0初期版には、システムリソースが食潰される問題がありました。5.01で修正が行はれた筈です。でも、相變らず直らなかつたと云ふ報告もあります。(全て傳聞)
- kernel32.dll、gdi.exe、mshtml.dll、ole32.dll、shlwapi.dllなど、色々なモジュールで落ちる事がある。なぜか、パスワードファイル(*.pwl)を一旦削除すると良い、との事。
Internet Explorer はレジストリ容量を 2 MB しか使用しませんが、レジストリの空き容量が 4 MB 未満の場合は、Internet Explorer はインストールできません。
[IE5]InternetExplorer 5、5.01、5.5 セットアップのレジストリ要件
-
ZDNN:Office XP/IE 5のエラーレポート機能で個人情報漏洩?
- acronym要素に對應する一方で、abbr要素を默殺してゐます。
獨自仕樣
ruby
<ruby>振假名<rp>(</rp><rt>ふりがな</rt><rp>)</rp></ruby>
- Internet Explorer 5は、rubyタグを認識し、ルビ(振假名)をレンダリングします。
- IE5がリリースされた時點で、W3Cはrubyを規格化してゐません。MicrosoftはIE5でrubyのドラフト仕樣を採用してゐます。Microsoftは屡々ドラフト仕樣を自社製品に取込みますが、混亂の元ですので、やめて貰ひたいものです。
- ウェブサイト制作者はIE5向にrubyタグを使用した文書を作成し、公開出來ます。しかし、2000年末現在、IE5用のrubyの仕樣は正式なものではありません。將來正式な仕樣が公開された時點で制作者は、rubyの正式仕樣に基いて文書を再チェックし、場合によつては修正しなければなりません。
- HTMLの全てのヴァージョン(xhtml 1.0を含む)準據のHTML文書ではrubyタグを使用出來ません。
2001年4月頭現在、rubyタグを使用した文書にはDOCTYPE宣言を記述出來ません。したら「詐稱」です。rubyの規格化がW3Cで完了してゐます。XHTML 1.1では、rubyのモジュールが取込まれてゐます。
コメントアウトの妙な機能
HTMLで正式に規格化されてゐません。SGML的には……どうなんでせうかねえ。
Internet Explorer 5では以下のコメント内部が解釋される。
<!--[if IE 5]>
……
<![endif]-->
多くのUser Agentはコメントアウト扱ひする。
こちらはInternet Explorer 5のみコメント扱ひする。
<![if ! IE 5]>
……
<![endif]>
Microsoftの記事