「うつわ歳時記」の表紙に戻る |
目字に戻る
|
うつわの気持 1 「渦巻き文様桶形ちょく」 「コップ」というと日本ではガラス製で単純な形をしていて、水や麦茶、ジュース、ビールなどに普段に使う万能の器。「カップ」は陶磁器やホウロウなどで、取っ手がついていることが多く、コップよりやや上等で、コーヒーや紅茶などに専用器として使う。が、しかし、英語では共に「CUP」である。 現在、「そばちょこ」と呼ばれる、あるいは「蕎麦猪口」として使われる桶(おけ)形の器は、もともと普段使いの万能器だったらしい。今、蕎麦猪口を小鉢に使ったり、コーヒーカップに使うことは、本来の姿ということ。この桶形の器、見た目にも軽い感じで、気取った所がない。日本語で言う所の「コップ」の呼び方が似合うと思います。 「渦巻き文様桶形ちょく」小さい桶形で、薄手、絵付けもかろやかに、ちょっとしたパーティで冷酒や焼酎、ウイスキーなどに似合うと思いますが、どうでしょうか。小さいながら重厚なぐい飲みとは別のコップ感覚のぐい飲み。もちろん珍味入れや茶器にも。 写真は、普通の大きさの蕎麦ちょこと、ぐい飲み。(オットセイ) 2007年7月2日 |
「うつわ歳時記」の表紙に戻る |
目字に戻る
|