荷札加工の植松技研工業

植松技研工業
〒346-0031  埼玉県久喜市久喜本46番地
電話・FAX 0480-23-1326

■ 荷札加工


◎加工サイズ
荷札加工サイズ 加工できる荷札のサイズは
最小で、たて80mm×よこ50mm
最大で、たて280mm×よこ150mm
までの長方形縦長サイズになります。

複写伝票荷札の場合、約10枚複写程度の厚みまで可能です。

※その他のサイズもご相談ください。

◎ハトメ加工
 荷札を商品などにくくりつける際、荷札に穴を開けて針金を通しただけだと荷札を引っ張ったり品物同士が引っかかったりした時に簡単に破れてしまい、荷札としての意味が薄れます。
 そこで荷札の穴を補強するため「玉紙」と「ハトメ」という穴のあいた止め具を荷札に貼り付け、その中に針金を通して荷札の強度をあげます。
玉紙加工 玉紙加工
針金で荷札用紙が切れて外れてしまわないようにする補強用の玉紙を使用します。
標準的にはほとんどの荷札で使われています。通常の使用でしたら、強度は充分です。
金属ハトメ加工 金属ハトメ加工
玉紙では弱いと思われる場合、補強用に金属ハトメを使用します。
金属製なので針金が荷札に切れ込む事がありません。
玉紙+金属ハトメ加工 玉紙+金属ハトメ加工
玉紙と金属ハトメを一緒に使いますので強度は頑強です。
荷札としては最強のハトメ加工になります。
ハトメが不要な方には荷札に穴を開けただけの状態での加工も可能です。
しかし荷札は大変破れやすく、針金から外れやすくなります。あらかじめご了承ください。
玉紙は茶色と白がございます。
用途に合わせてお選びいただけます。

◎針金の長さ

一般的には、太さ#30(直径約0.3o)10.5p(全長21cm)の物を使用しますが、12p(全長24cm)または16p(全長32cm)の長さもの物もお選びいただけます。




TOP

会社概要

業務案内

荷札加工

アクセス
荷札加工のお見積もりをお受けいたしております、お気軽にご連絡ください。

Copyright © 2020 植松技研工業. All rights reserved.