2


 11日【蛇谷ヶ峰】

 1月23日〜29日の“精霊の森 剣山「一の森」”写真展をひかえて1月は山へ行けなかった。2月に入っても、その後始末がついてないが、なまった身体を少しづつでもアップしていかないと・・、かといっていきなり“武奈ヶ岳”、“ワンゲル道から釈迦岳”は自信がないので蛇谷ヶ峰に決めた。

久しぶりの雪道 670m カツラ谷分岐
 ゆっくり家を出て“いきものふれあいの里”の駐車場に着いたのが9:45だった。早速準備をして出発。今年は暖冬傾向が続いているので、林道は融雪で凍っているものの、あまり雪は積もっていない。登山道にはいると、丁度良いぐらいの雪で歩きやすい。このままだと木の階段も歩きやすいかと思っていたのに、所々雪が融けて木の階段がむき出しになっている所があった。

標高670mの標識を10:45に通過し杉林のへりで休憩。813mのカツラ谷への標識のある所あたりから真っ白の雪上を歩くようになった。♪


雪山らしくなって来た 頂上が見えてきた 頂上から
 さすがに頂上が近くなると雪が深い。新雪でなく良く締まって、トレースもあるので11:30に頂上に立つ事ができた。風があるので少し下りてお昼にする事にして下りていると、10本爪のアイゼンを着けた3人グループが登ってきた。「冬山へ登る為の訓練かな〜」と話しながら下りていると、今度はワカンを着けたグループが登ってきた。「新雪でもなし、こんな階段状の所でワカンを着けるなんて・・・ ワカンない」と、おっちゃんのおかぶをとった私だった。

久しぶりに雪の上を歩けて楽しかったし、今年の山初めとして丁度良い山行だった。てんくう温泉に入湯して帰った。


 21日【三峰山】
 先週は、土曜日はおっちゃんが用事、日曜日は私が用事がありとスケジュールが合わなかった。又、行く山が決まらず丁度寒波が来ているので“明神平”か、“三峰山”へ霧氷を見に行こうと決めた。朝、やっぱり明神平はいまひとつ自信がなかったので三峰山にした。

小屋(トイレ有り) 先に登る親子 頂上へ1600m地点
 登山口まで結構かかるので、早くに家を出て“みつえ青少年旅行村”を通り過ごして林道を走り、アンテナがある場所の下にある山小屋の横に車を停めた。下から登ってきた親子三人が登っていく。トイレを済ませて7:45に出発。
去年(2月16日)は、下から雪があったが、今年は全然ない。
三峰峠 大日如来のお地蔵さん 八丁平
 三峰峠に8:55到着。雪はないものの、凍っているので慎重に登らないといけない。大日如来のお地蔵さんを左に見て、今回はまず八丁平に行く事にする。薄い霧氷が着いている木もあるが、写真にはならない。10分位で八丁平に到着。稜線は風が強く吹き飛ばされそうだ。

三峰山頂上 霧氷の馬酔木 小屋に向かう親子 一の森の避難小屋にもあったらいいのにね
 長居は無用と、頂上へ向かう。途中で会った方によると、頂上は霧氷が綺麗との事だったが、満足する霧氷ではなかった。三峰峠からの下りは、雪は薄いが下が凍っているので滑って転んでしまった。途中にある小屋で、台高によく登っている方としばし歓談。彼は不動滝の方へ下って行った。それからの下りも油断すると滑りやすい。霧氷バスで来たのだろうか、団体さんが途切れなく登って来る。車を停めた小屋にも、たくさんの登山客が休んでいる。小屋の中のポスターでは、明日までが霧氷祭りのようだ。

小屋の中の暖炉の上に、フードが取り付けられている。一の森の冬季避難小屋にもこんなのがあったらいいのに・・・ と写した。みつえ温泉・姫石の湯に入湯して帰った。