< ”急に暖かくなり野菜の植え付けを開始、空き地では近所の保育園児が草花の観察会をしてました。” 24/04/19 (金)>
< ”春本番です 家の近くではいろいろな草木が花ざかりです。” 24/04/05 (金)>
< ”八朔のピールを作りました(2/5の4-1続き)” 24/02/06 (火)>
< ”八朔のジャムを作りました” 24/02/05 (月)>
< 柿酢を作りました” 24/01/17 (水)>
< 地区の”とんど祭り” 24/01/08 (日)>
< 春爛漫の備中国分寺 19/04/07 (日) >
< 春爛漫の尾道千光寺 19/04/05 (金) >
< 芦田川花火大会 16/08/15 (月) >
< 孫たちと近くの海へ 16/08/06 (土) >
< 近くの花の名所 16/03/21~04/06 >
< 家の周辺の春です(2) 16/04/02 >(土)
< 家の周辺の春です(1) 16/03/27 >(日)
1 コブシ3/17 | 2 モクレン3/17 | 3 スズランスイセン3/27 |
4 オオイヌノフグリ | 5 スズランスイセン | 6 白タンポポ3/27 |
3月下旬から家の周辺でいろいろな草木の花が咲き始めました。オオイヌノフグリはまだ寒い冬のうちから日向で咲き出します、
とても可愛いのですが、何せやたらと生えるので草取りの対象です。白いタンポポも黄色いのに交じり咲きます、タンポポ類も
やはり草取りの対象になっております。都会で暮らしていたときは可愛がっていたのですが、今では畑の敵です。人間て勝手ですね(^◇^)。
|
< とんど祭り 16/01/11 >(火)
< 広島県庄原市・帝釈峡 15/11/12 >(木)
< 彼岸花が咲きました 15/09/23 >(水)
< 芦田川花火大会 15/08/15 >(土)
< 季節は変わる 14/09/19 >(金)
|
|
|
|
|
|
彼岸花 | 夜の彼岸花 | 白系彼岸花 |
竹鶴酒造 | 日の丸写真館 | 森川邸 |
暑さ寒さも彼岸まで、この花(彼岸花)は異常気象の中でも彼岸が近づくとちゃんと咲くもんだと感心しております。家の庭の周りに点々と咲いております。白いのは10年ほど植木鉢で毎年咲きます。さて右3枚の写真・・・次回の朝ドラは「マッサン」、6月に撮影場所の広島県竹原市に行った時の写真です。竹原の紹介URLはここ
町並み保存地区の紹介URLはここ
|
< 庭の動植物 14/08/01 >(金)
< 岡山県美星町・成羽町吹屋を訪ねて 14/04/02 >(水)
|
|
|
|
|
|
美星天文台 | 神楽民族伝承館 |
中世の農家 | 砦 | ふるさと村 | 吹屋小学校 |
岡山県美星町・・ここの高原では美星天文台があり天文台周辺の野原に寝そべり天体ショーを
観測する天文のイベントが多々あるそうです。隣には中世夢が原という施設があり中世の暮らしに思いを・・中世夢が原のURLは
ここ
岡山県高梁市成羽町吹屋・・・ベンガラと銅山の町(吹屋の赤い町並みを訪ねて)、美星町から車でおよそ1時間ここは昔の鉱山町で古い家並みが保存されております。NHKの「ごちそうさん」でも紹介された吹屋小学校があります。ここは寒いのでしょうか、まだ桜はつぼみでした。
ベンガラと銅山の町[吹屋ふるさと村]のURLは
ここ
|
< 家の近所にて(春爛漫) 14/03/31 >(月)
< 府中市B1グランプリにて 14/03/22 >(土) >
< 広島県福山市にて 14/03/20 >(木)