No.043

槍ガ岳

2003.10.10 掲載


夏に槍ガ岳登山を計画していたが、天候不順で、西穂高にピンチヒッターになってもらったが、
どうしても槍ガ岳に行きたくなり、2週間ほど前から地図と睨めっこしていた。
まるぼーの休みは、1ヶ月前に予定を決めないといけないので、今回は、紅葉ありの連休外し(混まない)で、
10月3日〜6日の四日間の休みを確保をしていた。
休みが決まっているので、天気見合いのいくつかのバリエーションを考えていた。
週間天気は、良い予報が出ていて、天気図も大丈夫そうだったので、前日に
新穂高→鏡平→双六→槍ガ岳→中岳→氷河公園→槍沢→上高地ルートに決定。

10月3日行程
自宅4:45→6:45新穂高7:10〜8:15笠新道分岐〜8:30わさび平小屋8:50〜10:30秩父沢10:45〜12:00シシウドガ原12:18〜13:00鏡池13:45〜
14:50弓折岳分岐15:05〜16:30双六小屋

出発予定は、4時30分だったがいつものように少し遅れて出発。駐車場は、新穂高のほんの少し手前にある深山荘近くの町営無料駐車場へ駐車。
車上ねらいがあると聞いていたので、貴重品はすべて家においてきた。
天気は、まずまず。さぁ4日間のトレッキングの始まり。1時間ちょい歩いて最初の休憩ポイントに到着。なぜかバナナが冷やしてあるが、歩くのを止めた
途端、身体は冷えていく、食べれるわけがない。でも夏だったらトマトなんかおいしいそうだ。
鏡平では、池に槍も映っている。ここの小屋では、ラーメン注文したけど本店の味に具を追加したものだった。ちょっとがっかり。山だから仕方ないが。
抜戸岳の分岐からは、槍や笠ガ岳の眺めがとてもよかった。小屋前からは、鷲羽岳がバッチリ。
はつばぁちゃんの容態が良くないと電話が入ったが、山の上にいてすぐに帰れないので小まめに連絡することに。
小屋は、快適ふとんと毛布があり暖かく眠れた。


なぜか、バナナが冷やしてあった。でもこの時期
寒くて食べる気がしなかったな〜。


鏡平にて(13時12分撮影)
着いた時、槍は、ガスッっていたけど、しばらくしたら
しっかりガスもとれました。


双六小屋前から見た鷲羽岳


小屋から双六岳方向を見た時の夕陽

10月4日行程
双六小屋6:50〜7:35樅沢岳7:40〜11:12千丈乗越〜12:35槍岳山荘

本日は、薄曇り。早い時間は、槍も見えていたけどそのうちガスってきてしまった。
11時ちょっと前、気温も下がってきて、疲れたなと思ったとき、まるぼーが雷鳥を発見。ほんの2〜3mぐらい先にいてすかさず、写真撮影。
雷鳥は、逃げようとしなく、何度見てもとてもかわいい(ぱきらは2回目だけど)。その後は、小雪が降ってきてガスッっている。天気が良ければ
槍へ登ってから、南岳泊まりにしようと思っていたが。槍は、ガスっていて登っても何も見えないので明日の朝晴れることに期待。
宿には、早くついたので、談話室でゆっくり山の本を読んですごした。
外は、吹雪までいかないが雪が降っておりとても寒い。夜は、カッパ以外すべて着込んでいたが、明け方はちょっと寒かった。


このガス上がってくれないかな〜。
この後、どんどんガスって、千丈乗越付近から
小雪が舞い出してしまった。


1年ぶりに雷鳥とご対面。
体は、小さいかったし、顔を見たら幼いから若鳥かな?
足は白い毛がふっさふさ!かわいいな!
2匹いました。
(10月04日10時51分撮影 気温ー2度)

10月5日行程
7:30〜槍ガ岳〜9:00槍岳山荘9:45〜10:10大喰岳〜11:00中岳〜12:10〜13:20昼食13:55〜14:25天狗池14:35〜15:18槍沢本道〜17:10槍沢ロッジ

夜中は、吹雪いていたが、誰かが「寝ている場合じゃないよ!」の声で目が覚める。部屋の窓からは、何も見えないが外に出ると朝焼けの始まりだ。
あわてて、カメラを取りに行く。富士山も見えていてびっくりだ。久々感動ってカンジ。朝日を見た後、食事をとり、槍へ行こうとするが。まるぼーは、雪が
積もったせいもあり、怖がっている。血圧も上がっていないかなと心配で、またまた談話室で少しゆっくり。

そのあと。登り開始。確かに雪があるのでちょと嫌な感じのとこもあるけど。危険な場所はないようだ。まるぼーが4回ほど、あきらめの声を出すが、
何とか騙し騙し登るように励ます。危なければ当然、あきらめるのだ。
槍の上は、360度パノラマが開け、富士山や白山も見えた。絶景である。天気に恵まれて良かった。その後、小屋でコーヒーを飲んでから、槍沢ロッジ
に向け出発。天狗平では、池に映る槍も見えて満足。ただし、今年の紅葉はないに等しい感じである。
槍沢小屋では、風呂に入れる予定だったのだけど、到着が遅れ時間切れ残念。小屋の夕食は、還暦祝いで槍へ登ってきたという3人組と同じテーブル
で会話。還暦で槍登山。大したもんだ。


今日の朝日、最高!5時42分撮影(気温-4度)


富士山も見えるとは、ラッキー!


槍へのモルゲンロート


槍岳山荘前で、朝日を見る登山者たち


頂上から富士山を見る


笠ガ岳と山荘 遠くに白山が見える。


槍さんのアップ(大喰岳へ行く途中から振り返る)平成15年10月5日10時07分撮影


大喰岳から見た槍


屏風、北尾根、前穂


槍さん、さすがにカッコ良いです。


天狗池(14時33分撮影)
天狗池に槍が映るのは、8月上旬以降だそうです。

10月6日行程
槍沢ロッジ6:45〜8:15横尾8:25〜9:20徳沢9:55〜10:45明神11:00〜11:50上高地バスターミナル12:10***12:40平湯13:30***14:15深山荘前14:45→
用事→18:00自宅

いよいよ最終日。9時には、腹が減り徳沢で山菜うどんを:食べる。うどが入っていておいしかった。
槍沢から、上高地の間は、結構長く感じたが無事到着。平湯では、コロッケと朴ノ木寿司をほおばる。深山荘の前の足湯コーナーで足湯をして
自宅へ向かう。はつばあちゃん入っている病院へ寄って自宅へ無事到着。今回は、ほぼ天候に恵まれ、とても良いトレッキングであった。


黄葉


明神かた見る明神岳 小梨の木


ん〜と、何の花?


川魚の種類わからないんだよな〜

<<今回の教訓など>>
◆槍の小屋(外温の最低−7.5度)最低で寒かったけど、ホッカイロして寝れば良かった。(持ってはいたのだけど)
◆それとAUの電話は、ほとんど繋がらなかったので、テレフォンカードは多く持っていくべし。
◆今年の紅葉は、写真家にとっては、大ハズレの年でした。やっぱり夏は、暑くないとダメみたいですね。

まるぼーのトレッキング奇行へリンク

槍ガ岳の地図

ひとりごと