2016.10.6(木)
昨日夕方から降り出した雨は夜中に音を立てて一晩中続いていた。
朝起きたら止んでいたけど、今日は晴れ・曇・雨と目まぐるしく変わるようです。
さて顔を洗ってきてから朝食へ。
また満腹になって今日はポポロ広場と思いつつ先に「アン王女」が冒険の後戻ったバルベニーニ宮殿を見ることにした。なかなか入り口が分からなくて、結局一区画を一回りして入り口を発見。(明るく晴れ間あり)
今は美術館になっていて、ラファエロ・エルグレコなどが混じっていた。主に苦手な宗教画が多い。
地下鉄でポポロ広場へ。(雨が降り出した)
ここはフラミニウス街道の出発地点、またオベリスクと双子教会。
アウグスツス廟・平和の祭壇を見てからボッテガをひやかした。(雨ザーザー)
またバルベリーニからテルミニに行ってローマで一番大きい教会サンタマリアマジョッレ(バチカンはローマじゃない)に行った。
天井が宮殿風の木の桝?模様で珍しい。
バロックだかゴシックだかビザンチン風のモザイクとか何世紀にも渡ってまじりあっているけど統一された美しさがあるらしい。(雨ザーザー)
で、近くのスーパーでばらまき用を買ってバルベリーニの帰り、昨日気になっていたレストラン(ターゲット)で遅い昼食兼夕食を摂った。
せっかくなのでロブスターのグリル・ミートソースパスタ・魚介のリゾット...かなり美味しかった。やっとイタリアの味に到着。(雨が止んだ)
ホテルに戻って一休みの後、またスペイン広場へ、途中Sakurakoの洋服、自分たち用のメフィストの靴を購入。タックスフリーがその場でできると言われて、スペイン広場のchangeへ、でも、ドルになると言われて中止、空港で替えるか。
メフィストでもらったコーヒー無料券でエスプレッソを飲んでからホテルに戻りました。(雨がやんでいた。)