2016.07.15 夏休みを考え中。個人旅行は疲れるから60歳以上限定のドロミテツアーなどを検討するも、何となく歴史のある物を見たい気が...。
オーランドのハリポタを却下されたTOMはローマかな。今夜中に決めてしまおうと10/4~10/11アリタリアでローマ、ホテルは朝食が絶品とのホテル・ラ・レジデンツァに決定。またexpediaから。なかなか受付されずに二重に申し込むのが怖いのでTELにて確認するけど、どうもたどたどしい日本語?料金もPCと違う?
結局PCの申し込むを数回押してTELの向こうでも確認が出来たようです。
初めからトラブルの予感。(^^;
07.16
SakurakoのECC後砂プールで遊ぶ。結構喜んで時間が過ごせた。
今回はローマをしっかり勉強して行くつ・も・り!!頑張ろう~~!!
07.17
2007.08.02から読み始めたローマ人の物語(塩野七海)文庫本40冊を、また2015.04.15から読み返しています。やっぱり面白い。
ローマ帝国は長い歴史があり、それが残っているのが凄い。紀元前のカエサル・アウグストゥス・ハドリアヌスに会えるのだからね。
フィレンツェではルネッサンスを堪能したけど、ローマではパックス・ロマーナを堪能したいのと今回はバチカン美術館をゆっくり見るかな。
07.20
アリタリアで座席指定が出来ない。非常口の席は9000円で予約可能なんだって。スカイチームのマイレージは使えない。エクスペディアで席は確保しているのでそちらで出来るはずと言われた。エクスペディアの旅程では航空会社に頼むように書いてあったけど念のためTELにて確認したら、すんなり座席の変更が出来た。何のための書き込み・表示なのでしょうかね~?通路側確保。(^◇^)
09.18
ありました!ローマパス。(^◇^)
公共交通手段乗り放題+美術館2館無料・他は割引き:3日間 2日間を購入予定
美術館は無数にあるようで迷ってしまうというか、入場料だけでいくらかかるのか恐ろしや・ローマ!
真実の口も有料になったようです。今回はもう行かないけどね。(^^;
バチカンとボルゲーゼ美術館をとりあえず予約しました。
熱でしばらく会えてないKotaro、今日はSakurakoも体調悪し。
キャラクターを怖がったパパと違ってポーズをとるSakurako。
2016.10.02
スーツケースは送った。
このまま順調にいくかな?
夕方Sakurako&Kotaroが来た。
手作りのおやつを持ってきたけど美味しかった。
1週間会えないのはちょっと寂しいかな。
2016.10.03
今日は調剤が忙しくて初めて8時まで居残った。
帰ってきて夕飯を食べて風呂に入って明日出発です。
また高速バスで早めのam05:30。
出発はpm1:15なんだけど~~~。(^^;
成田ではラウンジで遊ぶつもり。
アリタリアのシートマップでは4列の両端を取ったから中に誰も来ない事を祈っています。(;^ω^)
10.04 (火)
am4:00に目が覚めてしまった。
洗濯やら・ゴミ捨てしてまだ時間があるな。
どうせバスで寝ていくから構わないけどね。
今回、何故か盛り上がりんかけるな??
そうそう!今年もノーベル賞大隅氏。日本人が選ばれた。
偉業ですね。
am5:30
珍しくバスが時間通りにきました。
am7:00 石川を通り過ぎてから渋滞に捕まっています。時間はたっぷりあるので問題ないけどね。
朝はもう流石に涼しいと言うか寒いです。半袖、薄いジャケットでは心細いな。
ウトウトしていたら喉も痛くなったのでフロモックス&ロキソニンを飲んだ。
オンドリは鼻ばかりかんでいる?サングラスを忘れたらしいよ。