9/16
ボストン発
夜中にオンドリが眠れずにPCを動かしていた。
am8:30 朝は昨日のランチをしたカフェで最後のロブスター・ロール。
昨日より具沢山・サラダも大盛りだった。
二人でクリームがこぼれそうなほど盛り上がったホットチョコレートも頼んで美味しいボストンの最後の食事になった。(この後空港でクラムチャウダーを食べちゃった。(≧ω≦)bビャハハ)
am10:00 メリディアンを出てレッドラインでサウスステーション・シルバーラインで空港ターミナルEに向かう。
ボストンの風景もこれで見納めです。
JALのカウンターは長蛇の列ですが、webチェックイン・搭乗券を持っているのでQuickカウンターで荷物だけドロップダウン。
昨夜の2時間の苦労が報われた瞬間ですな。
出国は簡単にチェックされて終わり。セキュリティーは靴も脱がされるがスムーズに終わり搭乗口に向かった。
お店は免税品もお酒ぐらいで何もない感じでした。
これが本当の最後の食事と思って、「貴方が生まれる前からやってます。」って感じのレストランでクラムチャウダーとサミュエルアダムスのラガーのラージサイス!
これもなかなかイケました。
定刻出発。
機上の人となりました。
お腹が一杯で機内食もほとんど食べない・あまり美味しくなかったしね。
いつもはロックのお土産に持って帰ったパンとバターも置いてきた。ちょっと寂しい。
帰ると思いっきり喜んでくれたロックはもういないんだな。(少し涙が浮かんできます。)
邦画のモンスターを見ました。タダだから☆1個。
あとは何を見るか、少し休んでから考えよう。

うつらうつらで眠られず、映画もそんなに楽しめず、食事は美味しくない。
何とかpm4:20の石和行のバスに間に合ってしまった。10分前

期待していた787でしたが、すでに少し汚れていたよ。
席も思っていたより狭くてがっかり。
面白かったのはやっぱり液晶の窓でした。
ボストン 8