これ有料トイレ!25セントです。 ダッグツアーは第2次世界大戦の時の水陸両用車の払下げらしい。
朝食はオンドリが気になっていたサウスステーションのフードコートまで行く。硬かった。
ホテルに近くの気になっていたレストランで、またしてもロブスターロール!
結構美味しんだな。
フリーダムトレイルの続きを歩いてみました。
サウスステーション近くでやっと郵便局を見つけて切手を購入。
本局なのに切手が無い。寄せ集めの3枚張りになった。
ポール・リビアの生家ですが、誰?
9/15
観光最終日
ホテルの隣のスーパーで買った夕食用食材。
毎日、お腹が一杯で夕食は軽めで済ませています。
e-チケットが無い、webチェックインは出来たけど搭乗券の印刷をフロントにお願いしたけどTOMのPC日本語、USBは使えなかった。
結局1時間以上も粘ってやっとプリント出来ました。
パッキングをしていて
もう10時です。こんなに遅いのは初めてです。
ボストン茶会事件のミュージアムがすぐそこだった。
切手を貼って、まだ3時なのでコプリーに出かけてオンドリの
バッグをゲットして来ました。