バルセロナ

朝7時からの朝食に一番乗りして一日分の食料をお腹に納めました。(^−^)
今日はサンツ駅から電車に乗ってfigueres(フィゲラス)とジローナを目指しました。
フィゲラスはダリの出身地でダリ劇場美術館があり、ジローナは古い町並みが残っているらしい。
フィゲラスの後にジローナに立ち寄る予定。

バルセロナから1時間半、まさか1時間以上の行列が出来ているとは思わなかった。
ダリって意外と人気があるんだね。

ジローナ

ジローナはちょうどシエスタでお店も皆眠っていた。(^_^;)
旧市街に行く道は前を歩いていた旅人風なカップルに付いて行ったのですが、途中でいなくなってしまった。
地図を頼りに無事辿り着くと、ちょうど観光バス(汽車の形をしているが..。)が出発するところに出くわした。(^−^)













































ジローナの駅 さすがに日本人は居ないなと思いきや、50代の女性と母親があちらのプラットホームこちらのプラットホームを3回ほど行ったり来たり...
母親はうんざりしていたが、中年女性は時刻表では...と、納得がいかない様子でした。

ホテル近くの大聖堂

2012.08.23

思い出すのは「人を食った芸術」の岡本太郎かな。
好きにやっている〜〜〜でも、面白かったり、何か訴えるものがあるから不思議だった。