施設の行事
令和元年度秋の旅行は東京スカイツリー・アメ横へ行きました。
日帰り旅行へ行ってきました。 サンシャイン水族館と上野動物園へ行きました。
29年度の旅行は、中禅寺湖と日光東照宮へ行きました。 中禅寺湖へは、いろは坂をバスで登って行きました。
旅行にいってきました。 工場見学とサファリパークへ行きました。
お花見しました。
お菓子とジュースを持って出かけ、レジャーシートでくつろぎました。
![](gy18.jpg)
今年のふれあい広場では、とん汁、ジュース、雑貨の他、
自主製品を売りました。自主製品は、今年始めた革細工の
”革のしおり”などを売りました。
27年度、夏の旅行は浅草、スカイツリーへ行きました。
お昼はホテルのビュッフェでした。肉料理、魚料理、中華、様々な料理が食べ放題でした。
近場の桜を見に行きました。
ブルーシートを敷いてくつろぎ、桜餅も食べました。
平成26年12月27日(土)埼玉県こども動物自然公園に行って来ました。
本年最後の通所日でした。園内を周り、お昼を食べ、ビンゴ大会にも参加しました。
平成26年11月14日(金)日帰り旅行に行って来ました。
行先は軽井沢。新幹線に乗って行きました。
軽井沢ではアウトレットや紅葉を散策。あっという間に時間は過ぎました。
平成26年度第1回消防訓練。
消防署員の方々に来て頂きました。
避難・消火・通報訓練。
水消火器を使って消火訓練しました。
日帰り旅行ヘ行ってきました。羽田工場見学、ターミナル。
眼前の飛行機は大迫力で、ターミナルではたくさんのお土産買う人も。
お昼は自由に、それぞれお店選んで食べました。
ディズニー、水族館、東京タワーの一泊旅行へ行って来ました。
バスは順調に進み、予定通りにディズニーへ。
各自自由に園内を散策。アトラクションやショーを楽しみました。
閉園まで滞在し、夜には幻想的なイルミネーションを鑑賞出来ました。
スパ施設のホテルへ泊まり、2日目は水族園、東京タワーを観光。
2日間の旅行、皆さん楽しんで頂けた様です。
![](gy05.jpg)
![](gy06.jpg)
24年12月、定期消防訓練を行いました。
消防士さんの指導の下、避難・消火・通報の防災活動に取り組みました。
消防車で来ていただいたので、写真を撮らせてもらいました。
24年秋の旅行です。群馬県伊香保の旅へ出かけました。
おもちゃ博物館でキューピー人形の色付けや、クラシックカー・駄菓子売店等を見学しました。
ピンボールや、射的もあり、景品を狙い皆で興じました。
23年6月、上野・浅草へ旅行に行きました。
上野動物園では大人気のパンダに行列ができ、パンダが小屋から出てくると皆が歓声を上げました。
人が沢山集まり、写真を撮るのは苦労しました。
22年秋の旅行です。中華街・横浜探索へ出かけました。
中華料理のコースを食べ、赤レンガ倉庫等を観光しました。
お昼の中華料理は皆さん満足いただけた様です。