2006年1月1日…【自分で大吉にする】
「凛々な生き方を目指そう!(275)」 [ 竹ちゃん的人生 ]

みなさん、新年明けましておめでとうございます。


「初詣で」でおみくじを引く時、大吉が出るまで引き続ける!

去年は確か3回目で【大吉】を引くことができたのですが、今年は6回引いても、小吉、中吉の連続。。。

しまいには妻が呆れて、「はやく、してよ!」と少々お怒りで。。。

出直すことにしました。。。


昨日、【晦日詣で】の話を書きましたが、私は去年から【初詣で】でも同じく、願い事はしていません。。。


私の場合の【初詣で】は、神様に宣言しに行くのです。。。



『今年、私はこうします!観ててくださいね!』ってそんな感じです。


で、なんでおみくじを何度も引くかといいますと、、、、


これは尊敬する加藤雄詞さんが、

「おみくじに選ばれるようじゃダメ、自分でおみくじを選ばなきゃ! 」

ってそんなことを講演会の中で話されていたからなんですよね。

最初、神様に対してそれは失礼じゃないのかな?

なんて思ったのですが、昨日の話のように、「お願い」より、「お礼」の為に神社に行くのだとすれば、

初詣ででは、「今年、自分がどう在りたいか」を誓いにいくと捉えた方が正しいし、だとすれば、神頼みより、自分で大吉にすると決心するのも頷けたのですよね。。。

でも加藤雄詞さんみたいに、3千円分も引き続けることはできなくて、、、

もう一度出直すことにしました。。。


今年もおみくじに選ばれるのではなくて、私がおみくじを選ぶくらいの勢いで今年も積極的に生きていきたいと思います。。。


コメントする。




明けましておめでとうございます  縁ロールさん

2006年  一番乗りです
ツイテル  一年の始まりです
今年もよろしくお願いします(2006.01.01 22:01:19)


私は  bob ichigoさん

あけましてオメデトウございます
昔は、大吉じゃないと嫌だったけど、最近は何でもいいですね。
1月1日は大抵は「よし今年は頑張るぞ〜」って気分ですから、今年の場合は末吉だったんですが、「こんなにすがすがしい気分なのに末吉って事は、私の運勢のレベルって高いのね。大吉が出た日にゃあ相当幸せ?」なんて思うし、大吉がでりゃあ純粋に喜びますしね。
(2006.01.01 22:18:47)


あけましておめでとうございます  ロト0214さん

今日もいいお話ありがとうございます。
私は初詣5日に行く予定ですが、ちゃんと神様に宣言してきます!
では、今年もよろしくお願いします(2006.01.01 22:27:05)


Re:【自分で大吉にする】  ゆとりをさんさん

明けましておめでとうございます
我が家はお正月なしだけど挨拶しておきますね。
加藤さんのお話にならって去年は大吉でるまで四回だったかな、引きました。
何事も自分の気持ちが決める、ということなんだと思います。
佳き年にしていきたいですね、お互いに(*^_^*)
今年もさらによろしくお願いします!
携帯からの書き込みですー(2006.01.01 22:47:42)


謹賀新年 ブン @percさん

新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m

本年も小まめに来訪したいと思いますので、

どうか宜しくお願い致します。

(2006.01.01 23:55:48)


あけましておめでとうございます。 タカノエイサクさん

今年も、宜しくお願いします。

いつも、感謝の気持ちを忘れずに、ということですよね。

去年9月3日以来、私の身の回りは幸運続きです。

今年は更に良いことがおこりそうです。

一見、大変そうに見えることでも、
飛躍への一つのステップなのですね。
(2006.01.02 00:26:48)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) G3(じーさん)さん


あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの気付きを頂き、どうも有難うございました。
本年もよろしくお願いします。

今日、逸翁の「私の行き方」を読んでいたら、「プラスの生活」という言葉が出てきました。「一つの理想を持って誰の厄介にもならん、自分のことは自分でやるんだという事業観」といったようなことのようですが、今日の日記と「自分で決める」という点で相通ずるものがあるように思えます。

新年早々、良い気付きを頂きました。どうも有難うございました。(2006.01.02 01:52:15)


謹賀新年 あったかベストさん

あけましておめでとうございます。

いつもいつも、竹ちゃんさんからは、
学ばせていただいています。

年はとっても、中身は、未熟者の私、
とてもいい刺激をいただいています。

自分ののほほんさ、オバカ加減が恥ずかしいですが、
これからも精進しますので、宜しくお願いいたします。

(2006.01.02 02:02:28)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) lavanellさん

分かる!分かるなぁ!

実は昨年浅草寺でおみくじ引いて小吉だったんで、浅草寺内の違うところでピンと来る別の場所に行ってもう一度引き直したんです。(笑)

そうしたら、とても良い内容の大吉でした!

お陰さまで、大分にも遠征できたし、素晴らしい一年でした★

絶対大吉は取りに行かなきゃね♪

ご縁をありがとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!!(2006.01.02 05:43:48)


明けましておめでとうございます toms2121さん

神様に去年のご報告と、今年の抱負を聞いていただきに初詣に行くのは、私と同じですね^^;

去年は良い年でした、今年は更に良い年になると信じて一日一日を充実して生きて行きたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。(2006.01.02 09:16:41)


はじめまして☆ Sarah0816さん

☆明けまして おめでとう ございます。☆
新しい年がより一層輝く年でありますよう心より お祈り申し上げます。(*^^*)/

ご訪問ありがとうございました。
どうぞよろしく お願いします。
(2006.01.02 10:56:23)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) 茉莉花2005さん

あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたします。\(~o~)/

(2006.01.02 11:44:00)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) 財子2005さん

凄い意気込みですね(笑)

今朝、執着するから「恋人や妻に逃げられる」
ついでに「お金も逃げていく」と辛口のアドバイスをされる人がおりました。
一面の真実です。

相手の立場に立つのは難しい、ですからその様にするために修行する必要があるのでしょう・・・

(2006.01.02 12:37:26)


Re:【自分で大吉にする】 しおつくさん

あけましておめでとうございます。
神社で、偶然、竹たゃんさん家族にお会いできて、とても縁起がいい!と思いました。
今年一年とてもいい年になりそうです!
本年もよろしくおねがいします。(2006.01.02 15:11:44)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) ss973061菅野さん

いいですねぇ〜自分でおみくじを選ぶという考え方・・・。
何かをつかむための旅・・・いいですね!!あやかりたいものだと感じます(^^)またいろいろ教えてくださいね(^^)(2006.01.02 22:59:26)


あけましておめでとうございます ave-mariaさん

今年も宜しくお願いします

私も小吉でした
去年はよく大吉が出たのに。。。

自分が大吉になるように行動していこうと思います!
(2006.01.03 10:35:51)


初めまして ジョージペンギンさん

リンリン竹ちゃん様

明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。(2006.01.04 01:53:55)


あけましておめでとうございます Inspireケニーさん

おみくじは吉の場合には逆にいましめるようなことが書いてあり、凶の場合にはこうすればいいよという指針が書かれてあると聞きました。ということは吉凶よりも書いてある中身のほうが大事みたいですね。ちなみに僕はかつて、おみくじで凶をひいたことがある男です(笑)。(2006.01.04 11:58:15)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) よっちゃんgogoさん

明けましておめでとうございます。

今年は六星占術によるととてもよい年なので、それ以外の占いは見ません(笑)

と言うわけで今年も良い年になる、よっちゃんでした。

今年もよろしくお願いします。

大吉の竹ちゃんへ♪


(2006.01.04 15:08:14)


Re:【自分で大吉にする】(01/01) ロングステイ777さん

たけちゃん今年もよろしくお願いします。
去年父がなくなったので、年賀の挨拶失礼してます。

行列のできるブログ、1日も欠かさず書くブログ。その根性には学ぶものがあります。

人生は選択する結果だ。必ずこうしたいという強い意思が感じられ、こちらも元気がつきました。ありがとうございます。(2006.01.05 17:44:00)


日記の目次に戻る。