2005.04.09 【朝日の後の実践会】 [ 純粋倫理 ]


今朝は、月に一度、恒例の駅前清掃の日でした。

その昔の【葛藤】の季節とずいぶんと変わって、すでに6時には辺りは明るくなっていました。

今日から新しい仲間が増えました。

倫理法人会、OSSでの仲間である汐○さんが初参加!!!

いやー、仲間の輪が広がってます!!!

法人会に汐○さんを紹介された、イエローハットの矢○社長もうれしそうでした。。。

今日は、びっくりしたことがもう一つあります。。。

それは、掃除をしていましたら、話しかけてこられた方が2人ほどいらっしゃったのです。


「おはようございま〜す。。。ご苦労さんね!」

と中年の女性が笑顔で話しかけてこられました。


そして、いつものようにタクシー乗り場でタバコの吸殻を拾っていましたら、今から旅行にいかれるのかな?おじいさんが、

「あんた、ボランティアの人?」

と話しかけてこられました。

「えぇ、はい!」

と私が答えましたら、

「ココはすごいな、タバコの吸殻が、、、一日、二日の吸殻じゃないなぁ。。。」

と、驚いていたようでした。

私は心の中で、【葛藤】の時のような怒りはなく(Tatsuさんのアドバイスもあり)、楽しませていただきながら、そして【ありがとうございます】と思いながら。。。(訳があります)黙々と掃き、そして拾っていました。。。

写真は掃除も終わり、集合前に、きくりん1518くんが、写真を取ってくれた朝日です。。。

綺麗でしたぁ。。。。


そして、その後、いつものように、OSS幹部会議を行いモーニングコーヒータイムを楽しみました。


その後、次回の法人会からのチラシをしげ4君と交代で担当することになった、汐○さんが、我が家に遊びに来られ、打ち合わせをすることに。。。。


と、言ってもチラシ作りのアドバイスよりも、顧客獲得実践会のビデオ(神田昌典先生講演)を見て、ディスカッション。。。

その後、今度は加藤雄詞さんのビジネス講演ビデオ(EQセミナー)をみて更にディスカッション。。。

そしてそして、今度はそのIQとEQと織り交ぜて私が考えているセールススタンス、具体的にはサスケ理論とビフォー・アフター理論をずいぶん熱弁させていただき、気が付けば1時間の約束が、約4時間にもなっていましたぁ。。。。あちゃー、、、です。


その昔、しげ4くんやきくりんを朝方4時近くまで拘束していた頃を思い出しました。。。。あははは

まぁー昼間だったから、いいかなぁ?汐○さんが休みの日を半日拘束されて奥さんからあの後怒られてないことを願います。。。


久しぶりに、新鮮な気持ちで顧客獲得実践会のビデオを見て、思い出したことも沢山あり、また、つい先日お会いしたばかりなのに加藤さんの話にまたまた引き込まれてしまって、更に理解が深まったこと、ある意味汐○さんに感謝です!!!


汐○さん、今後ともどうぞよろしくお願いします!!!

そしてお互いスーパーセールスマンを目指してがんばりましょう!!!


日記の過去ログに戻る。