『結果を出すということ』 「ビジネス・起業に関すること。(31604)」 [ 大分セールスマンスクール ] …2004年10月19日
OSS(大分セールスマンスクール)での会議の議題は、いよいよ来月にひかえた
あのワクワク系で有名な「い○としや」の大杉社長の講演について・・・だった。
法人会でとても仲良くさせていただいている「い○としや」の大杉社長の講演、おそらくオープンセミナーにしてしまえば、九州全域、もしくは西日本という広範囲のマーケティングに興味のある人たちが集まってくるだろう。。。そんな人です。
しかし、今回は、クローズドセミナーに・・・。
なぜか?
それは、大杉社長の希望でした。
OSSという、志をもった人たちの集団だからこそ、私の話で役に立てば・・・とおっしゃっていただいて。。。
お金をとって、そのテクニックなんかを話したり、聞いたりする場は、経営コンサルの先生に任せておけばいい!!私の本業は商売だから、その「思い」を話すならいいよ。。。とのことでした。
ということで、クローズドです。
きっとすごーく素敵なお話が聞けると思います。
みなさんへも、伝えたいなぁ。。。。
私達OSSのメンバーは何人かこの楽天日記のHPをもっていますから、きっとそれぞれの思いで感じたままにアウトプットしてくれると思います。
あぁ、紹介したことないんで、紹介しましょうかぁ。。。
事務局長のきくりん1518君
事務局のしげ4君
事務局のさすらいのサラリーマン君
紅一点、OSSの先輩団体主宰ORP:みかりん。さん(通称:姉御)
とういうことで、来月の講演、自分達が何を聞きたいのか、その目的を明確化するのに約1時間話し合いました。
特に、形式をセミナー風にするのではなく、い○としやさんまで、お伺いして、お店の雰囲気を確認した上で、現地で講演いただこうか。。。とか、焼き肉パーティー風にしてとか。。。いろんな意見が出ました。
でも、みんな真剣です。
司会をしげ4君にお願いしましたが、唐突の雄たけび的な挨拶には少々びっくりしました(笑)
司会のしげ4君からバトンタッチで、私が1部、2部とも司会をしましたが、難しいですね。。。
あはは。
意見がまとまんないんですわ!
昔っから、クラス委員長、や、放送部などでいろんな会の仕切りをやってきていた関係でそれなりにこなせる自分でも、嫌になりそうなくらい。。。
2部での話し合いは、「OSSの今後の方向性」でしたが、これは、まだ、全員が、全員で作っていく・・・という視点が整ってない状態で、やるべき話ではなかったかもしれません。すこし反省してます。
ただ、そういう意味では、昨日の話し合いは、そのことに気づける「大きなチャンス」だったんだと思います。
参加1〜2回目の方と、お役をいただいている私達の温度差もあるし、会に求めてるものの大きさも当然違うはずでした。
すこし、浮き足だってたかなぁ。。。。
まぁ、早い段階で修正できてよかったかな・・・と思います。
昨日メンバーの発言の中で、松ちゃん(ORPにも所属:2代目社長)の意見がとても、心に残りました。
「結果を出そう、結果を出してOSSの存在感を出そう!!」
だった。
しばらく、会を立ち上げ、集まることに満足していた自分(自分は結果がでているものの)と、今度は結果を出せる集団へ導いていかなければならない!という気づき。
昨日のOSSでの話し合いが自分的にも、OSS的にも大きな転換期であったことは間違いない。(終)
コメントです。
Re:『結果を出すということ』(10/19) ゆとりをさん
続けていくことは大変な面と、だからこその「醍醐味」、ありますよね!
いいメンバーが揃っているようなので、大丈夫ですよ。
行きつ戻りつの中から、きっといいものに「成って」行くと思います。
しげさんの「唐突の雄たけび的な挨拶」って何ですか? 聞いてみたかったなあ。笑。(2004.10.20 19:09)
いいですねー ヒロマサ4316さん
たくさんの仲間と充実した時間を過ごされてるみたいで、すごくうらやましいです!
私も「夢を語る集団」ではなく「夢を叶える集団」を現在創っていこうと思っています。
情熱と志こそ、今の私のすべて。
台風のような勢いで突き進みますよー(2004.10.20 22:03)
Re:『結果を出すということ』(10/19) ORP:みかりん。さん
OSSの紅一点、姉御です。(なんでやねん!!!)
お祝いのお言葉ありがとうございます。
(でもよく分かったねぇ!?)
今後ますます一層磨きをかけて、ORP的にもOSS的にも魅力的な女に変身します!!
(間違っても変人ではありません…爆)
今後ともよろしくお願いします♪
(2004.10.21 00:22)
Re:『結果を出すということ』(10/19) きの2004さん
いつも、素敵なメンバーが集まった、心ある会という感じが伝わってきていいですね〜。
仲間に入れてもらいたいと思わない人はいないような、
そんな集まりを作れるのは、とても素晴らしい事。
皆さんの才と心意気ですね。
大杉社長のお話、ちょっとだけでも教えてくださいね♪
ね♪笑(2004.10.21 05:46)
Re:『結果を出すということ』(10/19) さすらいのサラリーマンさん
先日はお疲れ様でした。
今回また更にいい集まりになりましたね。
やっぱこのOSSは凄いですわ・・・(汗)
私なんか「ふむふむ」と関心するばかりで・・・。
「事務局」の役を頂いてますがこなすのに精一杯です・・・ってかこなしてないかも(TT)
頑張ります!(2004.10.21 09:02)
過去ログの目次に戻る。