『否定的な言葉は、あとの言葉で打ち消そう。』
「元気が出る言葉!(17)」 [ 元気のキーワード ] …2004年10月13日作成


昨日、風邪を引いた話を日記に書きましたところ、いろんな楽天仲間の方から有り難い言葉を掛けていただきました。

まさに「かけ声」は「かけ肥」とでもいいましょうか。。。

本当にありがとうございました。


私も、疲れた時や辛いときに、ついついグチをいったりしてしまいがちです。

それでちょっとは心が癒されますから。。。(←らしくないコメントです。聞き流してください)

ただ、そんな時はこうしています。。。

それは、


どうしても否定的な言葉が出た時は、そのあとで、否定的な言葉を打ち消します。

「風邪を引いた」 ← 「何かの知らせだと思う」(思考レベルでの打ち消し)

てな感じです。

ついつい口走った、弱音も、あとでその否定的な言葉でもって否定してあげると、プラスの作用がでるみたいです。

私の大好きな本、「あなたは絶対!運がいい」の著者 浅見帆帆子さんも、そんなこと言ってますね!

船井さん流れをくむ彼女の本は、とても良書で、ある意味私のバイブルです。

昨日の日記で、「かけ肥」、いや「かけ声」をいただいた、

ゆとりをさん、眠りのG3(じーさん)さん、ばーびぃさん、ブラックFPさん、きの2004さん !!

本当にありがとうございました。

また、コメントいただかなくても、遊びにきていただいている常連さんも本当にありがとうございます。



いったい、いつになったら、例のアウトプットができるかわかりまあせんが、期待せずに待っててくださいね!(うそ← 否定を否定。強い肯定)


あははは。


コメントする。



見てるでしょ mc1103さん

風邪をひいていたんですね。

りんりん竹ちゃんさんも、人間だったってことですね。

ほらほら、また日記見てるでしょ!

ゆっくり休むんだよ〜!
(2004.10.14 16:03)


Re:『否定的な言葉は、あとの言葉で打ち消そう。』(10/13) ゆとりを さん

中村天風さんが師であるカリアッパさんに「今日はどうだね」と聞かれて、
「頭も痛くないし、熱もないですけど、気が重いんです」とつい答えたとき、
師は言った。
「そんなときには、気が重いんです、と昔はぼやいたけど、と言って逃げるんだね」と。

そんなことでも、身につけば大きな力になっていくように思い、
滞りが病を生まないように、心掛けている私です。

否定的を否定で打ち消す・・・はい、やってみます!笑。(2004.10.14 17:22)


うん。あるある☆ 神代 巧さん

お久しぶりです〜☆
レスもつけずに、ごめんなさい。
しばらく鬱だったもんで(笑)

神代も、最近やるようにしてますよ。
「あー、疲れたぁ〜」
「あ、いやいや、実は疲れてないっ(汗)」
みたいな感じで。

疲れたとか、そういう気持ちって、自分のコトバが作るんですね。
まあ、どうしようもないくらい物理的に疲れることもあるけど。

ちょっとの疲れくらいなら、気力でどうにかなっちゃう、と。
最近気付きました♪(2004.10.15 23:33)


Re:見てるでしょ(10/13) リンリン竹ちゃんさん

mc1103さん
>風邪をひいていたんですね。

>りんりん竹ちゃんさんも、人間だったってことですね。

●人間ですよ!!何でですの?あはは。

>ほらほら、また日記見てるでしょ!

>ゆっくり休むんだよ〜!

●あーぁばれますね、やっぱり!
(2004.10.17 17:22)


Re:うん。あるある☆(10/13) リンリン竹ちゃんさん

神代 巧さん
>お久しぶりです〜☆
>レスもつけずに、ごめんなさい。
>しばらく鬱だったもんで(笑)

●もう、大丈夫そうですね!!

>神代も、最近やるようにしてますよ。
>「あー、疲れたぁ〜」
>「あ、いやいや、実は疲れてないっ(汗)」
>みたいな感じで。

>疲れたとか、そういう気持ちって、自分のコトバが作るんですね。
>まあ、どうしようもないくらい物理的に疲れることもあるけど。

>ちょっとの疲れくらいなら、気力でどうにかなっちゃう、と。
>最近気付きました♪

●そうですよね!これからまた元気な神代さんの日記、楽しみにしてます。ありがとうございました。
(2004.10.17 17:24)


Re[1]:『否定的な言葉は、あとの言葉で打ち消そう。』(10/13) リンリン竹ちゃんさん

ゆとりを さんさん
>中村天風さんが師であるカリアッパさんに「今日はどうだね」と聞かれて、
>「頭も痛くないし、熱もないですけど、気が重いんです」とつい答えたとき、
>師は言った。
>「そんなときには、気が重いんです、と昔はぼやいたけど、と言って逃げるんだね」と。

>そんなことでも、身につけば大きな力になっていくように思い、
>滞りが病を生まないように、心掛けている私です。

>否定的を否定で打ち消す・・・はい、やってみます!笑。

●カリアッパさんて何人ですか?ものすごく興味がわいてきたです。
(2004.10.17 17:28)

日記の過去ログに戻る。