教主長谷敬詞は宗教家というよりも建物建屋


* 法華経勧持品第13

末法時代の邪宗の教祖は悪知恵に長け、心がひねくれており、たいした悟りも得ておらぬくせに、自分を大したものだと思って慢心している。彼らは、閑静な寺院や殿堂の中に引きこもって、さも偉大な宗教家のようなふりをしているが、実際に世に出て人々を救済していくなどという精神はかけらも持ち合わせていない。しかして、自らの名誉心や私利私欲のために、宗教に無智な信者達に対して、じつにいい加減な教えを説いて、それで、布施や寄付金を巻き上げつつ、信者からは「生き神様」だの「お上人様」だのと、ありがたがれて、満足しているのである。

* 涅槃経如来性品

邪宗教の者は、いかにも聖人君子のような人格者を装い、わずかばかり経典を読んだりするが、その内心では、常に信者から布施や寄付を搾り取ることばかり考えている。その有様は、まるで猟師が、狙った獲物を細目でにらみながら、音もたてずに忍び寄っていくがごとく、また猫が鼠を見つけて、飛びかかろうと身構えているがごとく、何とか、少しでも多額の布施・寄付金を搾取しようと、信者を狙っているのである。そうした彼らが、口を開けば、「自分は神仏の声を聞いた」とか「自分は真理を悟った」とかいうのだから呆れたものである。要するに彼らの外面はあたかも賢人・聖人のようだけれども、その内面は常に、貪欲で嫉妬深い心が充満していることを知らなくてはならない。しかもわずかに突っ込んで、その教えの矛盾に批判でも加えようものなら、彼らは、明快な返答ができぬものだから、怒り狂い、開き直り、最後は、唖呆の術を修行中の者のごとく、黙り込んで無視を決めてしまう。このような者達はいかに宗教家のごとき姿をしていても、実際には、真の宗教家でも僧侶でもない。邪な心を持ち、真実の宗教に背く大悪人なのである。


ayapanayapan1810さん
霊波之光のプラザ館って何ですか?ウィキペディアを見たら地下にファーストフードの店もあるようですが?

たかぼんより
プラザ館とは食堂の跡地に建てたようですね。
基本的に教主長谷敬詞は宗教者ではなく「不動産業者」というか「建物建屋」なのです。
霊波之光は長谷敬詞が建物を建てるために信者の信仰心を搾取して、導きという名前で信者を勧誘し、祈願や賛助会、建設協力金という名前で信者を騙して財産を収奪し、御奉仕という名前で信者の労力を搾取するインチキエセ教団です。
人生をボーに振るだけです。
あなたが一生懸命信仰するほど肥え太るのはインチキ教祖長谷敬詞と息子の敬仁だけです。
1日も早く目覚めてください。
そして脱会を決意しましょう。

参考資料
青森での反対運動
宮崎での反対運動

回答日時:2010/2/11 14:42:16
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336261623


式典の講話の席で弟子を罵る
教祖の言うことに従わない弟子の職員
どっちもどっち、これが邪宗教の姿


ayapanayapan1810さん
霊波之光の二代教主の波瀬敬詞氏は平成15年7月2日なぜ弟子の鎌仲昭氏を人前で二枚舌などと罵ったのでしょうか?

たかぼんより
これは月刊RHKに記載されているので公知の事実です。
鎌仲氏は当時は神奈川県を担当する職員でした。
ある組長が神奈川県から埼玉県に組ごと移動したいと言ったところ断られました。
なぜならこの組長は何人もの幽霊信者を抱えていて多くの御神体御札のお金を教団に納めていました。
勝手に人の名前を使っていたのか、それとも既に脱会した人の名前を使っていたのかは分かりませんが。
一応長谷敬詞(波瀬敬詞の本名)は御神体御札のお金を他人が立て替えることを禁止し鎌仲氏にもそういうことはしていないでしょうねと念を押し鎌仲氏もそういうことはないと言っていたようです。
しかし鎌仲氏は立替をしろと傘下の班長や組長に指示し「立替にも御力があるのだ」などと言っていたそうです。

埼玉の担当職員は幽霊信者の多い組長は引き受けられないと拒み、その組長が長谷敬詞に直訴して表沙汰になったようです。
そして長谷敬詞は平成15年7月2日鎌仲昭氏を初代長谷義雄(いわゆる御守護神様)御生誕祭の講話の席で人前で二枚舌などと罵った。
これが教団の発表した内容です。

霊波之光には教義らしい教義はなく、結局1人1人に教義が存在し、力関係で勝手なことを言い合っているというのが教団の実態なのです。
押し付けられる信者はたまったものではありません。どうしたらよいか分からず、精神不安定になるのです。
また一宗の教祖ともあろうものが弟子を多くの信者の前で罵るというのは品格を疑わざるを得ません。
黙って鎌仲氏を処分して信者には「今後はこのようなことがないようにします。関係者はきつく処分いたしました。」というのが一般社会での対応ではないかと思います。
編集日時:2009/10/18 07:14:57
回答日時:2009/10/18 07:13:51

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131759331