中医骨整体
からだらくねの体楽音
北見市北8条東3丁目14 電話0157-25-5139
携帯090-8433-0672
◇施術内容
◇ 身体各所の不調
頭痛 頚部痛 耳鳴り めまい 顔面神経痛 疲労による眼の奥の痛み 顎関節症 虫歯以外の歯の痛み 原因不明の舌の痛み
脳脊髄液の減少及び循環不全による各種不調〔頭痛 めまい 耳鳴り 倦怠 頚部違和感 視力のトラブル等〕※この不調のみ頭蓋仙骨療法による特別施術になります
寝違い 肩の痛み 五十肩 四十肩 手指腕などの麻痺やしびれ 痛み 肩こり 背部痛 肋間神経痛 その他肋骨の痛み
喘息 気管支炎 不整脈や左胸の痛み
腰痛 坐骨神経痛 膀胱炎 頻尿 排尿の痛み 生理痛不順 子宮後屈 便秘 下痢更年期障害〔のぼせ感を伴う〕
股関節痛 膝痛 X脚 O脚
足首の痛み 足のむくみ 痺れ 足腰の冷感
◇ 心の不調
自律神経失調症
脳脊髄液の循環不全が原因と思われる症例が顕著に増えています 交通事故 転倒 パソコン業務などのストレスで頭部から仙骨に至る脊柱硬膜内の循環に滞りが出来るのが原因とするのが整体の判断です この場合原因の脊柱の歪み 頭蓋骨の矯正をしなければ好転しません 薬に依存する対症療法ではなかなか完治に至らないようです 首を含めた脊柱管の歪みと凝りで自律神経が不全となり交感神経と副交感神経がアンバランスになり亢進と制御が機能不全になるのが原因です 各器官を統括する神経の出処は脊柱です ここが凝りと歪みで正常な電気信号を制御できなくなるわけですから 不調が発生します 頚部 肩などの異常硬縮により脳への血流が妨げられ 正常な脳の思考回路を損ねている場合すらあり神経科などを受診される方もおります まずは当院に来られる前に重大な疾病が潜んでいないかどうか 医療機関の診断をおすすめします しかし病院で何でもありませんといわれたが とにかく痛みが取れない 不調だ だるい 辛い こういった不定愁訴の症状の回復
◇ 内臓の不調
肝臓やすい臓 腎臓などの各数値が思わしくない 胃炎 下痢や便秘などの胃や腸の不調 今増加中の大腸の重篤なトラブル〔医学疾病名クローン病〕 痔 等
背骨から各内臓を司る神経が出ていますが 背骨が硬く凝り固まり歪むことによって内臓に送られる信号経路に伝達ミスが発生します 結果内臓機能が損なわれていく場合があります 最近多い十二指腸潰瘍などもストレスが主因といわれていますが 背骨の特定部のゆがみが関与しているケースがあります 勿論その他の要因もありますが 薬に頼らず自己治癒力を発揮させて治すのが一番です 痔は整体では仙骨の歪みが起因する骨盤内の直腸血管周辺のうっ血が原因と捉えています
◇ 体質の不調
アトビーや喘息などの体質的症状
これらの生まれつきからの症状には体型的な特徴があります 頚椎や肋骨の変位を正すと改善する場合があります
※上記症状の判断と施術はあくまで民間療術の整体理論の範疇で行われております いずれも効果の保障は致しません 改善には個人差が生じます