ARGON1泊ツーリング西伊豆南伊豆




南伊豆グルメOFF1日め

FCYCLEのメンバーが主催する、伊豆半島の1泊ランに参加してきました。

自転車は組んで1周年ということでARGONです。
荷物は2枚重ねのジャージのバックポケットに最小限に納め、
ガード付きオーダークロモリツーリング車が多いなかで、申し訳ないほど軽く済みました。
足と尻への振動と比較すると、ハンドルバーへのショックはやわらいでいて、
バーエンドのバズキルも効果があったようです。
ペダルはシマノのSPDに替え、GPSも積みました。

伊豆を自転車で走るのは初めてだったこともあり、初日のアプローチは
sさんのプランに同行し、aさんも含めて3名でのグループ走になりました。
sさんに事前に、アップダウンが多くて厳しいとアドバイスされていましたが、
ALPSLABで検索すると距離94kmで300m程度の上りが大きく4つあるようで
ちょっとびびったりしていました。

当日、6時前に家を出て新宿から輪行、東京駅から新幹線こだま号に乗りました。
久々のARGON輪行だったせいか、車輪のフリーを内側に入れてしまい、
フレームの塗装がわずかにはげてしまいましたが、まあ、気にしない。
1時間ほどで三島着。そこでsさん、aさんと落ち合い、伊豆箱根鉄道で韮山まで。
宿に歯ブラシがないそうなので、補給食とともにコンビニで買います。

8時半頃に韮山スタート。
と、いきなり輪行袋が落下するというトラブルが発生し、お二方に迷惑をかけてしまいました。
再スタートして、まずはみかん屋さんへ。一袋400-500円くらいだったか。
自分は買いませんでしたが、いろんな方からお裾分け頂き、補給食として重宝しました。

海に出て、伊豆半島の付け根を西に進みます。
しばらくはアップダウンも少なく、海岸線の気持ちのいい風景を眺めていました。
紅葉もちらほらと見かけましたが、この段階ではまだ曇りがちで、富士山は見えませんでした。
大瀬崎のあたりで最初の上りがありますが、どうやらこのルートのピークで海抜300m超。
勾配がきつくて心肺にきて息が切れますが、切り立った崖の間から見える海はきれいでした。

ここの頂上で休憩、sさんから、あとの上りはこれほどではないとのお話。
が、これは疲労の蓄積を抜きにした場合ですね…。
戸田までの道中で、今回のオフの幹事であるtさんが合流。
沼津発で仁科峠に行くつもりが、風景が期待できないのでルート変更されたとのこと。
計4名で小さな漁港である戸田の砂浜見物に行きました。

もう一山越えると土肥。
走行距離で見ると半分くらいは来ているはずでしたが、地図で見るとまだまだ先は長い。
しかし時間的にはまだ余裕があったので、道ばたの足湯に浸かります。気持ちいい。

実はこの前の上りあたりから左膝に痛みを感じていました。
今年の春から2回痛めている場所で、原因はよくわかりませんがクランク長と関係あるかも。
足湯で疲れはやわらいだようですが、痛みは残ってしまいました。

ここから道は一転して直線状になり、トンネルが多くなります。
長いものでは1km近いものもあり、後ろから来る大型車の音は恐怖でした。
しかしこのあたりで思わぬ収穫が。富士山です。
遠く雲の上に雪のかぶったおなじみのシルエットが、幻のように浮かんでいました。
このあとも、彫刻ラインまでその姿を拝むことができました。

松崎の手前で堂ヶ島を通過。松島のような風景で遊覧船も出ていました。
時間がある時に松崎と一緒にまわってみたいです。
松崎ではこの企画定番の回転寿司の店に行きました。これが遅い昼食です。
価格はさほど安くは思いませんでしたが、さすがにネタは新鮮。
6,7皿食べて1300円ほどでした。唯一頼んで握ってもらったタコは噛み切れなかった…。

店を出て14:15ころ。もう先は見えてきたので、なまこ壁の建物を覗いたりしました。
彫刻ラインでは富士山と青い海、切り立った崖の絶景に写真を撮りまくります。
が、このあたりから左膝が悲鳴をあげてきました。
続くマーガレットラインでひと上りしたあとsさんに聞くと、もう一山しんどいのがあるらしい。

こいつがめちゃくちゃきつくて、この日初めて蛇行が入りました。
直線で常にトルクをかけるよりは膝の痛みが和らぐのですが、あいにく交通量が多く
思ったようにラインがとれないのが辛かったです。
最後のピークを上り終わった頃はもうダメ。擁壁に腰掛けて休息するも痛みはとれない。
このときみかんをいただいて助かりました。tさん、ありがとうございます。

このあと2つの上りかえしを経て、宿に着く頃はもうペダルを空転させることもできませんでした。
結果ぎりぎりセーフでしたが、膝以外にも頭痛と疲労によるダメージもありました。

この後、続々と参加者が到着して、総勢10名で豪華な海鮮料理に舌鼓を打ちました。
妻良まで、この日の走行距離97.8km。獲得標高差2310m。
伊豆半島の海岸線を西半分制覇。よく走った。



戸田の漁港。


南伊豆グルメOFF2日め

前日と比べると観光メインのランで速度も低め、休みや観光も多かったです。
天気は前日の午後と同様、快晴でした。

この日は膝痛をなんとかだましだまし、自転車に乗れました。
前日の宿で濡れタオルを巻いて安静にするも回復せず、この日の朝にいろいろやってみて
ストレッチと膝裏のマッサージが効果的だと判明したのもよかったようです。

妻良から県道119号の雰囲気の良い峠道を走って上小野、下賀茂まで。
のんびりとした田園風景がひろがっています。道行くひともやさしい。
国道136号を西に少し戻ってから県道16号を南下。
ちょっと風が強くなってきましたが、時たま通る素朴なトンネルがいい感じでした。

あいあい岬の展望台で一休み。お土産を買い、桃のソフトクリームを食べました。美味。
少し進んで石廊崎灯台まで。自転車を置き、神社のある岬まで歩きます。
ここがまた絶景でコバルトブルーの海、切り立ったリアス式海岸、岩礁、
遠くには伊豆7島まで望めます。

景色を十分に堪能してから、大瀬の食堂へ。丁度12時の昼食となりました。
ここも毎年の定番なので、ならって1500円の海鮮丼を頼みます。
白身魚の切り身がのったどんぶりに、ふのりの汁がつき、これも美味でした。

ここからいったん内陸に入った後、再び海岸線に戻り、下田まで北上します。
定番コースだけあって、サンドスキー場や手堀のトンネル等、オプションが豊富。
ただ、どこに行くにしてもアップダウンになるのは伊豆ならではでしょうか。

終点、下田には14時頃着。ここは観光することもなく、輪行して14:31分の踊り子号に乗車。
電車に乗るとあっというまに伊豆半島を北上しきってしまいました。あっけない。
この日の走行距離44.2km。獲得標高差1059mでした。

(07/12/01-02 h.taki)

石廊崎。




back