| 介護基盤人材確保等助成金とは 
 介護分野で新規に創業する事業主、新サービスに進出する事業主が、
 
 事業の運営上必要な中核をなす人材を雇い入れた時に支給される助成
 
 金です
 
 
 助成金を受けられる事業主
 
 助成金を受けるための条件は以下の通りです
 
 
 ①雇用保険に加入していること
 
 ②介護分野における新規創業、新サービスの提供を行うこと
 
 ③創業・新サービス開始の6か月前から1か月前までの間に改善計画と
 
 助成金申請計画書を提出すること
 
 ④計画認定後、特定労働者(保健医療サービス又は福祉サービスの提
 
 供に1年以上従事した経験を有し、かつ、社会福祉士、介護福祉士、介護
 
 職員基礎研修を修了した者、訪問介護員(1級)のいずれかの資格を有す
 
 る者、又はサービス提供責任者としての実務経験が1年以上ある者。た
 
 だし、1週間の所定労働時間が30時間未満の雇用保険一般被保険者を
 
 除く)を雇用すること
 
 ⑤認定計画に定められた計画期間の最初の6カ月前の日から、支給申請
 
 をする日までの間に、事業主都合による解雇をしていないこと
 
 ⑥介護労働者の人事・福利厚生等に関する責任者を選出し、事業場内
 
 の労働者に周知すること
 
 
 助成金額
 
 1人あたり 6カ月で 70万円まで (最大3人まで)
 
 
 お問い合わせはこちら
 
 |