Kuretake筆ごこち。
年賀状も手紙もすべてこのペンに頼っている。
とても書き心地がいいのだ。
弘法でないので筆を選ぶ。
字というのは5割くらいはペン次第ではないかと思う。
たぶんね。
きょうは休日。雨降り。
あ〜ぁ〜
どこかへコーヒー飲みに行きたいもんだ。
2010年6月15日(火)リトルミイ。
出会いは・・・1年、2年、いやもっと前か・・・・
本屋さんが好きな私は、TSUTAYAにもよく行く。
入り口入って左に小物やステーショナリーのコーナーがある。
娘がよくそこでマーカーやシャーペンを買っていた。
一緒にぶらりと見歩いた。
そこに私を惹きつけるペーパーウェイトがあった。
ムーミンに出てくるこれ。
その名は「リトルミイ」。
何年たってもあるの。誰も買わないの。
こんなにかわいいのに。
しょーがないな。私を待ってたのか。
昨日は本に目もくれず、TSUTAYAでこれだけ買ったのでした。
(^。^)
かもめ食堂で、ミドリさんが日本から旅に来て、フィンランドの図書館で読んでたのがムーミンなんだよ。
そう、フィンランドのお話だったのです。リトルミイはこわいばあさんみたいだけど、実は小さなお裁縫箱に入ってしまうような小さな女の子なんだよ。
私が小さい頃ムーミンのアニメがあって、岸田今日子がムーミンの声をやっていて、不思議だなーと思ってたのでした。
こんなにかわいいのに声がおばさん・・・・・・
2010年6月14日(月)本日のケーキ。
計画性のあまりない私は、買い物をしながら、果物や野菜を見ながら、もちろんお値段もチェックしながら、さて、なんのケーキ作ろうか・・・と考える事が多い。
昨日、スーパーの入り口すぐのところにさくらんぼがたくさん積まれていた。
アメリカンチェリーが私を呼んでいた。
で、本日はアメリカンチェリー・ケーキなり。
(●^o^●)