Last Modified - 31 AUGUST 2007
夏休み3日目。さあ、今日から本格的に夏休み、何処か出掛けるか!ってのが当初の予定だったが、昨日から続く大雨でそれは無理。特に11時頃は、昨夜の停電時に匹敵する落雷の激しさ。バギャーンドギャーンの轟音の中で、また停電すんじゃないかとハラハラだった。15時頃にようやく雨が上がり、晴れ間も見えたので外出したが、夜にはまた曇って今はざぁざぁ大雨だ。
アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]、更にソフトを追加してどんどん使い易くしている。以下の2つのソフトを追加したお陰で、現在では基本的に画面をタップする機会が無くなった。
どちらもキー操作の向上にもの凄く効果的なソフトで、初めて使ったときは思わずにやけてしまったほど。本当に素晴らしい。
夏休み2日目。まぁ、土日は普通の週末のように過ごすつもりだったので、掃除洗濯なんぞやって過ごす。そんな中で非日常が訪れたのは、20時15分頃。外はずっと雷雨だったのだが、ズギャーンという強烈な轟音を伴う閃光とともに、周囲一帯が停電に。
ネットで調べ物をしていたのだけれど、メイン画面の外付け液晶が消えると共に、画面の表示はVAIOの画面に切り替わった。暗闇の中、稼働を続けるVAIO。内蔵バッテリーで稼働できるノートPCをメインPCにするというのは、こういう利点もあるのだと改めて実感した。
その後、アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]でmixiの方に現状報告をアップしたり、「溶ける前に」と冷凍庫のアイスを食べてしまったりして、暗闇の中それなりに楽しく過ごしていたのだが、1時間経っても復旧せず、すっかり飽きてしまった。布団の上でごろごろして過ごす。眠ってしまいたいのだが、クーラーも止まっているのでぬくくて寝付けないのだ。
携帯電話で妹とメールのやり取りなどをしていたら、復旧に来たと思われる車両の音が聞こえてきて、少し経って23時前に電気が返ってきた。復旧まで2時間半というところ。やれやれ、落ち着いて寝られそうだ。
夏休み初日。数日前からの猛烈な暑さが続いていて夜になかなか寝付けず、それだけでバテ気味なのだが、「Oblivion」をやって3D酔いで更に気分を悪くする有様。
それでもそこそこ早起きできたので午前から昼過ぎにかけて出掛けてきて、昨日発売日だったDVD「ウルトラマンメビウス」の第13巻(最終巻)を購入。先日アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]のスタイラスが壊れたので(4,000円近くもしたのに1週間で……)帰りがけにW-ZERO3関係のコーナーを覗いてみたら、8月中旬発売と言われていたアドエス用卓上充電ホルダが売られていたので、喜んで購入。やれやれ、これでいちいちゴム蓋開けてACアダプタを差す必要が無くなった。本体同梱か、最低でも同時発売にして欲しいものだ。
ネットラジオを聴いてチェックしておいたバンド等のCDを探しに行ったのだが、マイナー過ぎたのか殆ど見当たらず。あったのはLana Laneくらい。しかし買うには至らず。もうちょっと調べてからしておく。
昨日発売された待望のXbox 360用日本語版「The Elder Scrolls IV: Oblivion」。字幕のフォントが悪くて、極めて読み難い有様に。ウチのプレイ環境では、26インチ・D4接続の液晶テレビを約1.5メートル離れた場所から見ているのだが、目を凝らさないといけない感じだ。
文字は大きくはないが、決して小さすぎるという訳ではない。問題は大きさではない、字体だ。変に凝った明朝体だったり、その文字に影を付けたりしているのが拙いのだ。開発中の画面写真ではシンプルなゴシック体だった。それは確かにゲームの雰囲気には合わないが、文章は読み易くなっていた。
膨大な量の英語の文章を翻訳するという素晴らしい仕事をやったのに、それを台無しにしてしまったという印象。画面から1メートル離れない、開発機上でしか表示を確認しなかったのかな。テレビに家庭用ゲーム機、D1接続で遊んでいる人だって多くいるのだ。配慮が足りない。磨いた黄金に、自ら泥をぶちまけてしまったな。残念だ。
パッチで改善できる&してくれると良いなぁ。
プログレネットラジオ・Auralmoon。今は開幕曲特集とでも言おうか、曲名に「Overture」とか「Prelude」とか付いた曲ばかりやっている。ちょいと気になった曲があったので、週末からの夏休みでCDを漁りに行こうかな。
壁紙はXbox 360用ソフトの「バレットウィッチ」より。アリシアの上半身が文字で隠れて、ハッキリ見えるのが下半身のみ。何?スケベ?って感じ。
アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]、ソフトを追加していくことで少しずつ使い易くなっていって、とても楽しい。今のところ入れた主なソフトは以下の通り。
他にもシステムのダイアログを拡張するソフトを入れてたりするが、上記のソフトはどれもアドエスをぐっと素敵にしてくれた。感謝。
アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]、ちょいとずつソフトを入れたり設定したりして、楽しんでいる。昨夜のうちにメーラ「W-ZERO3メール」で、ASAHIネットにあるプライベート用メールアカウントにアクセスできるようにしておいたのだが、これが早速役に立った。主に通販等に利用しているそのアドレスには、ここ数日で数通の通販関係のメールが来ており、おかげで今日の日中、輸送中の品を追跡できた。
これまでは予め問い合わせ番号を携帯の方にメールで転送しておいて、配送会社の携帯サイトにアクセスしていたのだ。直接メールを見られるようになったおかげで、その転送分の手間が省けるようになった。特に今日は出社中にメールが来ていたり(つまり従来なら番号を転送できなかった)、何か配送中にトラブって「調査中」なんてステータスになったこともあり、早速アドエスの導入効果があった感じだ。
先程壁紙を変えようかと、PCの方から無線LAN経由でデータを送ろうとしたのだが、標準で用意されている同期用ソフトは無線LANに対応していないため、USBで接続しなければならないと知った。
何とかして無線LAN経由でファイルを転送できないかと調査したところ、「ftpsvr」というソフトを用いてW-ZERO3内でFTPサーバを起動させれば、意図したことが出来ることが判明。ただしこのFTPサーバ、非常にセキュリティが甘いらしい。
ftpsvrを手に入れたが、今度はそのLZHファイルが展開できず。使用していたフリーのファイラとは別のファイラをダウンロードする羽目に。そしてftpsvrの圧縮ファイルを展開、インストールまで出来たものの、今度はftpsvrが起動しないという謎現象。いくらexeを叩いてもさっぱり無反応。何回かインストールし直しても駄目なので、諦めて今夜は終了。
ちなみに無線LANを使っていると、結構な勢いでバッテリーが減る。自宅で使っている分にはすぐ充電できるから良いけれど、外出先で無線LANスポットを使っていると、困ったことになるかも知れない。まぁ、私はそういう使い方はしないのでいらぬ心配だが。
予約したときに、引き渡しは当日の12時以降というものだから、午後半休を取ってアドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]を受け取りに行ってきた。
現在充電中。別途、通販で注文したスタイラスや画面保護シートは到着待ち。夕方までには届く予定だ。
この3連休は、そもそも連休がくるとはあまり意識してなかったこともあって、何だか儲けものみたいな気分だった。買い物にちょいと遠出でも、とも思っていたが、メインで計画していたのが、放ってあるPCにFedora 7の環境を構築するというものだった。
最近の仕事でFedora Core 6のインストールやら何やらやって、最近のLinuxは随分扱いやすくなっていると感じた。昔、8年くらい前にFree BSDやVine Linuxをインストールしようとしてかなーり苦労して、そっち方面にネガティブな印象を持ったままだった。その印象からしてみると、あっさりインストールに成功し、いきなり高解像度で日本語もバッチリなウィンドウ環境……ウィンドウズに似て扱いやすいそれが使えるのには、軽いカルチャーショックを覚えたほどだ。
このショックは、そのディストリビューション本体が分かり易くなったことに対するのもあるが、ネットで設定やその手順を調べやすくなったことにもある。以前はとにかく、どこをどうやったら良いのか分からなかったのだ。今は検索すれば大抵分かる。むしろ古い情報や複数ある情報から、どれがより良い情報なのか、見極める必要があるほどだ。
で、それが結構楽しかったので、自宅で1台転がっていた去年11月までのメインPCにFedoraを入れてみようと思ったのだ。
Fedora 7のisoイメージをダウンロードして、インストールDVDを作成。DVD-ROMドライブを繋げたり、PCを組み直してからインストール。すぐにWindows Updateのように更新が掛かるのに感心する。解像度が800×600でしか起動せず困ったが、モニタータイプをGeneric CRT DisplayからNanao Flexscan T567に設定したら、1920×1200という極端に高い解像度で起動した。ちなみにウチのCRTはT566。取り敢えず一番近い設定にしてみたのだ。解像度を1280×1024に設定、問題なし。
Webブラウザ用にFlashのプラグインを入れて1日目は終了。2日目は日本語フォントを入れたり、Operaを入れたり。Operaは日本語版が無くてがっかり。結局Firefoxの方を多用している。Java 2 SDKを入れて、壁紙を変えて気分転換をした後、MySQL、Tomcatと入れて終了。3日目にApacheを入れて、Tomcatとのコネクタを設定し、JSPでデータベースにアクセスできるのを確認するまでやるつもりだったのだが、寝坊して10時半に起床した挙げ句、昼間に2時間ウォーキングして疲れてしまった。やる気無くなって手付かずで、今日も終わりだな。早起きしないとやれやれ、生産性が落ちるな。
この週末は久し振りに、DVDの「THEビッグ・オー」ファーストシーズンを13話、見返していた。続編のセカンドシーズンも、英語音声が入ったものが発売されて久しいが、ストーリーがファーストシーズンとはだいぶ違う感じになっているそうで、購入には至っていない。
今週はずっと「ロストプラネット」のプレイを控えていた。夜更かし気味なのに加えて最近寝付きが悪く、睡眠時間が足りなくなっていたのだ。毎日きっちり集中して仕事しなければいけないと、生活パターンをちょいと変えてみようとしたのだ。万歩計の導入で1日1万歩を達成するため、帰宅時に歩く距離を伸ばしていて、残業と歩きで疲れたりもしていたし。
で、昨夜久し振りにロスプラやったら、3時間ぶっ続けのプレイに。やっぱり楽しいね。
アドエスことAdvanced/W-ZERO3[es]の発売まであと5日。毎日期待が膨らんでいわゆるワクテカ状態なのだが、午前中出掛けた折、アドエスのホットモックに触れてきた。現[es]は店頭で何度も触れて、あちこち不満を感じるところがあった。それは主にWindows Mobileに対する不満で、例えばウィンドウ内のアイコンや、詳細表示中のファイルの選択を移していくと表示がちらつくとか。フォーカスを移動すると、移動先のアイコン、ファイル名が一度消去されて、再度描画し直すんだよね。だからちらついた感じになる。こんな基本的な動作がこれなのは酷いと思う。
また、現[es]では縦画面から横画面への切り替えに少し時間が掛かり、切替え時の画面も随分格好悪かったのだが、アドエスは切り替えのスピードが上がったおかげであまり気に掛からなかった。これは良い点。まぁ、アプリがいっぱい動いているとどうなるか分からないが。
スライドして出すキーボードの使い心地は良好。大きくなったキーの外見から、柔らかめのキータッチ感を想像していたのだが、プチプチした感じの硬めの感触だった。両手の親指で押せるキーボード、やはり携帯のテンキー入力よりも遙かに快適に文章を打てた。これだ、やはりこうでなければ。
ウィルコムファンの記事に、フルキーボードはもういらない
、なんていう論調の部分があったけれど、そうなったら買わないってユーザはかなりいる筈だ。今の時点でも他の機種を選んでいたりするだろう。そういう点で開発者が、個人的には、このデュアルキーボードスタイルはどこまでも継承していきたいと思っています
、と言っていたのには好感を抱いた。
一方、主に縦方向へのスクロールのための操作機構である「Xcrawl」は、各所で話に聞くように癖のあるデバイスであると感じた。中心にあるボタンとその周りを囲む部品があり、ついiPodのように周りの部分をなぞりたくなるが、それではうまく動かない。中心のボタンの外周部分をなぞると軽快に動く。
ブラウザやテキストエディタなどで使うと、マウスのホイールのように縦スクロールするようだが、エクスプローラやメニューで使うと、カーソルキーを押しっぱなしにしているような、選択項目が次々に移っていくような動きになる。おかげでファイルやメニューで選択項目を、Xcrawlをくるくるなぞって移していって、Xcrawlをぷちっと押して実行できる。癖はある、あるが慣れれば非常に役に立つデバイスだ。
帰宅時に電車の中にて、携帯電話でネットを見ていたのだけれど、画面の先を見ようとセンターキーの周りをくるくるなぞっている自分に気がついて、ぶっと噴出しそうになった。ほんの数分触っただけなのに、Xcrawlが身に染みついてしまっている! あああ、アドエスが楽しみだ。
毎日の帰宅後の余暇を、ネットの巡回と「ロストプラネット」のネット対戦で過ごして、少し夜更かし気味の日々を続けている。ちょいとこれではイカンのではないか、もうちょいと健康的で、生産的なことをしようと今日になって反省中。
数日前に万歩計を買ってきて、金曜日から運用中。1日1万歩が目安と聞いている。通勤で片道30〜40分歩いているので、これで1万歩はクリアしてるんじゃあないかと思っていたのだが、金曜日に確認したら片道4千歩くらいだった。2千歩足りない。平日にこの分の時間を組み込むのは少し厄介だ。一方、土日は通勤が無くなる分、明確に「歩くため」の外出が必要だ。歩くことは元来好きなのでそれ自体は苦痛じゃあないが、費やす時間の方が気になってしまう。この時間があれば他のことが出来るのに、ってヤツだ。
しかし、歩数がきちんと数値で確認できるのは、モチベーションの向上に繋がって良いと感じた。階下の住人は少し前からビリーズブートキャンプを導入しているようだが、こっちはそうもいかないし、せっせと歩いて有酸素運動としていこう。
アイロンは大きくて重い方が良い……ということを何処かで見た気がしていたので、長いこと有線大きめアイロンを使っていたのだが、そのデカさとコードの邪魔っぷりが鬱陶しくて、アイロン掛けをサボることもしばしば。これじゃあイカンと思って、無線小さめアイロンを最近購入した。
とても扱い易くなって、アイロン掛けもちゃんとやるようになった。前のアイロンにこだわったおかげで、無駄な数年を過ごした気分だ。
WILLCOMの新型スマートフォン「Advanced/W-ZERO3[es]」の予約を完了。発売日の7月19日まで、約3週間のワクワク期間に突入。2003年に購入したCLIE PEG-TG50以来のPDA購入だ。自分に役立つほど使い込めるか、無駄遣いとなるか。決め手は使い手の自分自身。存分に楽しみたい。
って、先日と同じようなこと書いてるな。先週から随分暑い。毎日残業もあって少々疲れ気味。しっかり働いてしっかり休んで、メリハリ付けた生活を送らないとな。