九州の福岡営業所に勤務していた時に、転勤になるので皆さんから餞別にいただいた博多人形なのでカナダまで持ってきました。 なかなかいい台が見つからなかったのですが、きょうたまたまガーデン用のサイドテーブルでよさそうなのを見つけました。 濃いグリーンのプラスチック製なのですが、チョット見たところ塗りの和風の台のように見えます。プラスチック製なので$12.99(約1170円)でした。
きょうは朝から雨になりましたが、午後からはいい天気になりました。6月12日に紹介した左の写真の廊下が、右の写真のようにペンキを塗り終わって仕上がりました。 明るくなり、とてもきれいになりました。後は、天井を張ると空調用の金属のダクトを隠すことができます。
2週間前に家の販売開始の看板を立ててから、今日でちょうど2週間が経ちました。 これから夏休みに入るシーズンで、引越しなどを考えている人も多く、無事に売ることができました。 看板の頭にSOLD(売却済み)の赤い文字が書かれています。
天気がいいので、2階にあるデッキ(日本のベランダ)のペンキ塗りをしました。 冬の間に雪が積もったりして、以前に塗ってあったペンキがはげてきたので白いペンキを塗りなおしました。 椅子に腰掛けて、夕空を眺めながら冷たいものを飲むのもいいものです。
ケロウナの空港へ車で人を迎えに行きました。我家から10分程度のところにある、小さなローカル空港です。 写真は駐車場の出口の料金所で、その向こうに見えるのが到着ゲートです。中に入ると、レンタカーの4社の受付窓口があります。 バンクーバーからケロウナまでは、1時間程度の飛行ですが、小型のプロペラ機なので初めての人はびっくりします。