カナダは、鉄道が少ない代わりに、長距離バスが走っています。 クレイハウンドというバス会社で、2階建てのような大型バスです。写真の中央に写っているガソリンスタンドのようなのがバス停です。 ケロウナから、バンクーバーまでのバスは、1日に6便程度出ています。料金は片道$60(約5400円)で、6時間くらいかかります。
きょうは少し曇っていて、小雨が降ったりしました。イースター祭も終わって普段の日に戻りました。 我家の前庭の木にも少しずつ芽が出始めて、手前の洋ナシ(こちらではピアという)の木には白い花が咲いています。 今年の初めに、伸びすぎていた枝をずいぶん剪定したので、芽が出てくれるかちょっと心配だったのですが一安心です。 向かいの家との間の道路は、歩道があって上下1車線のかなり広い道路ですが、住宅街なので朝夕以外はほとんど車が通らず静かなところです。
曇りで、雨が降ったり晴れたり変化の多い日です。 こちらでは、信号のない交差点にはどちらかの道路に、停止の道路標識が立っています。 8角形の赤いSTOPのマークです。この他にも、日本ではあまり見かけない道路標識がありますので、順番に紹介していこうと思っています。ところで、今朝、10時45分から10分ほど停電があり、パソコンを使っていたのでデータが消えてしまい、焦りました。予告なしの停電です。
きょうも天気の変わりやすい1日で、雨の後は晴れ間が広がっています。 写真は、金属製のゴミ入れのように見えますが、実はシフォンケーキといって、ドーナッツを大きくしたような真中に穴が開いたケーキを作るための型です。 こちらでは、家でパーティーなどをするときにケーキを作るようで、ケーキの型の小さいのがありません。 直径が23cm以上の大きいものしかないので、この小さなケーキ型は専門店でようやく見つけたものです。おいしいケーキが食べられそうです。
こちらの道路信号は、写真のように必ず縦についています。上から赤・黄・青の順です。 左折車が多い交差点には、青の信号の下にさらに青の左向きの矢印が出るので、左折しやすいようになっています。 こちらの本で読んで知ったのですが、男性の25%が何らかの色が判断できないとのことで、こうした道路信号にも注意が払われているのだと思います。