<<前のページ | 次のページ>>
2004年3月22日(月)
ふるいの製作 天気:晴れ

庭の土と石を選り分けるための「ふるい」を、あちこちのホームセンターで探したのですが見つかりません。
店の人に聞いたら、金網はあるので、それに枠を付けて作るしかないと言われて材料を買ってきました。
左の写真が、材料の金網と、枠にする木材です。金網の幅が2フィート(約60cm)で、木材のほうは4フィートなので半分に切るとちょうどよい長さでした。
金網は、日本で売っているものとちがって、1cm間隔ぐらいで上下の細い針金をはんだ付けしてあります。右の写真が完成したところです。

フレーム
2004年3月23日(火)
車の販売 天気:晴れ時々曇り

こちらでは、自分の車を売りたいときに、中古車の販売店に持っていく方法もありますが、写真のようにFOR SALE(売ります)という張り紙をつけて自分で売る方法があります。
路上に止めてある車にも、このFOR SALEの張り紙がしてあるのをよく見かけます。
張り紙には、連絡先の電話番号が書いてあるので、そこに電話して値段交渉するわけです。
たまたま前を走っている車に張り紙がしてあったので、写真を撮ったのですが、けっこう汚れていて、売るつもりなら洗車くらいしたらと言いたくなります。

フレーム
2004年3月24日(水)
一万年の旅路 天気:曇り一時雨

アメリカ大陸に住む、インディアンと呼ばれていた人達は、もともとアフリカに近いところで生まれた人たちの子孫と言う説があります。
「一万年の旅路」という本の地図を見ると、一万年以上前にアジア大陸を横切って、ベーリング陸橋を越えてアメリカ大陸に渡ってきたことがわかります。
著者は、ネイティブ・アメリカンのイロコイ族の系譜をひく女性で、すべて口承で伝えられた歴史です。元題はThe Walking People(歩く民)となっています。
現代人が忘れかけている、古代人の知恵をもう一度思い出す、とてもいい本だと思います。彼らの祖先が、ここケロウナの近くを通っていったことに感激します。

フレーム
2004年3月25日(木)
窓の2重ガラス 天気:晴れ時々曇り

そろそろ冬の気候も終わりに近づいていますが、カナダは寒い国なので家の防寒対策がしっかりしています。
部屋の窓は、必ず2重ガラスになっています。写真で見える窓には、細い桟が見えますが、これは飾りの桟で外のガラスと内側のガラスの間に挟まれています。
開閉できる窓の場合には、夏の暑いときに開くことができ、網戸がついています。蚊はあまりいないようですが、ハエが家の中に入ってくることを防いでいるようです。
近所の人は皆、窓ガラスをいつも掃除してピカピカにしています。

フレーム
2004年3月26日(金)
コーキング・ガン 天気:雨のち曇り

風呂場やキッチンの隙間にシリコンの入った充填材を入れるための道具を買ってきたので紹介します。
日本でも、職人は使っているのですが、こちらでは皆自分でやっています。写真の黒い握りがついているのが、コーキング・ガンといって充填材を絞り出す道具で、260円位しました。
充填材は、GE(ジェネラル・エレクトリック)社のもので、白や黒、灰色、茶色などが揃っています。
手前の赤いものは、プラスチックのスプーンでも代用できるのですが、コーキング材を隙間にうまく埋めるためのゴムベラです。
最初にコーキング材の入ったチューブの先端を、カッターなどで切るのですが、それからレバーをいくら握っても出てこないので不思議に思ったら、さらにチューブの中の栓を針金などでつついて穴を開けなければならないことが分かりました。