正心剣友会は、小学生、中学生、一般会員ともに、年間を通じて各種大会に出場して優秀な成績を収めているほか、多くの会員が昇段審査にも積極的に挑戦して昇段を果たしています。
正心剣友会は剣道の稽古のほか、会員の親睦を深めるための活動として、餅つき大会、夏合宿、芋ほり大会、バーベキュー大会等を開催しています。
正心剣友会では、剣道の基本を修得する上で、日本剣道形稽古、木刀による基本技稽古にも力を入れており、小学生会員は随時、一般会員は第1及び第3土曜の稽古日に約一時間の日本剣道形稽古を取り入れています。
正心剣友会は、保護者からの要望があれば、幼稚園児程度から入会を受け付けています。
幼い時から、同年代の子供と剣道を通じて心を通わせ成長することは、人間形成の第一歩と考えています。
入会すれば、先生や上級生から、礼儀作法、声の出し方、竹刀の扱い方、足さばきなど、剣道の基本を教えてもらうことで、短期間で一人前の剣士らしく成長していく様子には、驚かされることも多くあります。
素直な心で受け入れることができる幼少期から、剣道に親しむことは、子供の将来にとって価値あることだと、指導者一同感じています。
興味のあるお父さん、お母さんお待ちしています。
〒675-0115
兵庫県加古川市平岡町