<JAPAN X>自作PC14台目 2013/01/02

PENTAX W90

2013年01月02日、4年目にしてシャーシから新しいマシンを作りました。

 昨年1年間いろいろなことがありました。

Samsung の 新しいSSDを使ったところ非常に快適だったので、SATA3を使いたくなったのでした。

衝動買いは、まずシャーシ(PCケース)から始まりました。

話題の ZALMAN Z9 U3 をPCデポの日替わり特売で5470円!!



 1、9年使ってきた旧シャーシ さよなら


5日で組み上げ、入れ替えました。


2、マザーボード組立


 干渉するものがないか確認してから、マザーボードにCPU、RAMメモリーを組み付けます。

 GIGABYTEの GA−H77−D3H−MVP

 i5 LGA1155 CPU

 RAM 2枚で8GB

 お約束の静電気防止は念入りに。

 マザーは入ってきた袋に乗せて作業します。


3 RAM DDR3 1600 4GB を2枚


 後刻、やはりPCデポの日替わり特売で出ましたので、4Gを二枚購入して RAM16Gとなりました。

 4千円しなかった。

 


4、 マザーをシャーシへ    

 シャーシへマザーボードを組み付ける。

 経験則上、固定ねじは多いほど良い。

このシャーシは三つのファンがついています。

背面、上面、前面です。

CPUクーラーファンは、意外と静かだったリテールを当面使うことにしました。

9年使いまわした前のシャーシにくらべて、奥行きがあるので作業がとても楽です。

また、オンボードでVGA、USB3.0、音源がついていますので、拡張カードはONKYOの音源カードのみ。

windows7 DSP版 64ビット はスルスルインストール。

SSD速い!!

マザーの各チップのドライバーを添付CDからインストール、次にセキュリティソフトを入れて、初めて宅内LANに接続します。

 

5、面倒くさい各種ケーブルの配線       


今回は特に配線が裏にとおるように組みました。

基本的に、マザー電源線、スイッチ線、リセット線、SATAケーブル、USB線、スピーカー線、シャーシファン線・・・くらいだったかなぁ。

やってみると、楽勝で、VGA出力を得ました。
















自作PC奮闘記へ 
トップページへ