10.09.04〜05 囃子保存会&日新会合同 北海道旅行  
函館 千春鮨    歌手の松山千春のお身内のすし屋さん
ニッカウヰスキー 北海道工場
http://www.nikka.com/reason/introduction/yoichi/index.html
BACK
 札幌あれこれ
お疲れ様でした!
函館 お土産ストリート
神威岬・雨と強風によりこれより通行止め…ショック!
サッポロ・ナイト
皆で夕食…ジンギスカン
さっぽろスイーツカフェ
http://sweets-cafe.jp/
元祖ラーメン横丁
サッポロと言えば…って事でジンギスカンも食したし、次はラーメンでしょう!
前評判は微妙だったけど一応、元祖・ラーメン横丁へ…さて、お味は? ん〜。

http://www.ganso-yokocho.com/

北海道工場は、余市川沿いの沼に隣接しており、昭和9年7月の創業時より緑化を進めてきたそうです。創業者である竹鶴政孝の「良いウイスキーはよい自然でしかできない」という信念を原点に、従業員の自発的な環境整備で、ウイスキーの生産設備に沿ってはオンコ(イチイ)、貯蔵庫周辺には北海道の気候に適した白樺を中心にナナカマド、トドマツ、コナラなどの樹木の植栽、また芝生などの草花の育成を行ってきているそうですが、こんな所からも日本離れした美しい場内が作られているのですね。

工場敷地のる緑化率は37%もあるそうです。

店内松山千春だらけ!
http://www.chiharuzushi.jp/
初日はよく晴れ、
暑くも無く寒くも無く
絶好の観光日和〜
(^^♪
最後に大多喜ガストにてお夜食
ってか夜中12時に特大ステーキ…
明日への活力ですね!
ただいま〜!
最後に忘れちゃいけない
スープカレー(笑
チーズケーキ ルタオ・・・
オタルの反対読みなんだね。
http://www.letao.jp/
北一硝子
http://www.kitaichiglass.co.jp/
大変美味しゅう
      ございました
↓風裏の島武威海岸へ。積丹ブルーの片鱗は垣間見ることが出来ました。
他の方々はゴルフ等、それぞれエンジョイされたようですね!
2日目(観光組)
管理人はニューハーフショーを見に行きました…皆さん男(元)とはとても思えない…
女性観光客も多く来店しており、お勧めの観光スポット…でも…話すとやっぱり男…かな。
ニューハーフショークラブ LaLaToo http://www.lalatoo.com/
この人誕生日