4 「…ですが、……といえば」問題

 クイズ関係者は「パラレル」と呼ぶこの形。「オールマイティー」の「7 クイズになりがちなネタについて」で言う「複合並立型」。『クイズは創造力』で分析されたクイズ問題文型であるため、様々な問題が作られまくった。しかし、そこで作られた問題群は「オープン大会などで今後出題される可能性が高いような、つまりは他の人も作りそうな問題」という共通点を持っており、クイズそのものの持つ「知的遊戯」としての面白さを追究したものではなかった。

  1. 劇場用アニメ「ルパン3世」。第一作目は「ルパンVS複製人間」。では第二作目は何?(1995年)
  1. 「辰っちゃん漬け」の「辰っちゃん」は梅宮辰夫のことですが、漫画「タッチ」で浅倉南が「タッちゃん」と呼ぶ男は誰?(1997年)
  1. タレントの本名。ちはるの苗字は渡辺ですが、RIKACOの苗字は何?(1997年当時)
  1. 洗剤のキャッチフレーズで、「驚きの白さ」はトップですが、「清潔な白さ!」は何?(1997年)
  1. 石橋高校が優勝したのは第14回高校生クイズ。では石橋史行さんが優勝したのは第何回のウルトラクイズ?(1995年)
  1. 日本将棋連盟が発行している本。『羽生の頭脳』の著者は羽生善治ですが、『光速の寄せ』の著者は誰?(1997年)
  1. 大正時代の内閣で、寺内正毅内閣は米騒動がもとで総辞職しましたが、原敬内閣が総辞職するきっかけとなったのはどんな出来事だった?(1996年)
  1. 「メモをとる」の「メモ」は「メモランダム」の略ですが、「ノートに書く」の「ノート」は何という言葉の略?(1997年)
  1. 大笑いすることは「爆笑」と言いますが、図書館などで本を虫干しにすることを、漢字2字の熟語で何という(1997年)
  1. 「魔法使いサリー」はほうきに乗りますが、「おぼっちゃまくん」はいつもどんな動物に乗って歩いている?(1997年)

 

解答をどうぞ

 

BACK