この1年くらい、オーディオから音が出ない状態が続いていました。
時々、出たりするのですが、すぐに出なくなり、妻が不満を感じていました。
純正のオーディオでないので、修理はできず、交換しかないのですが、ナビの機能もあり、とても更新する気にはなりません。
同じ機器を、オークションで物色するも、何分古いもので、出品されていません。
それが、先日、発見しました!
「音が出るが、モニターは映らない」というジャンク品で、試してみる価値があるので、落札しました。
早速、交換にかかりました。
修理時間はほんの僅かです。
いわゆるポン付け程度です。
ただ、落札品がジャンク品なので、不安はありました。
配線を施し、電源を入れてみました。
音がなりました! 実に久しぶりです。
ついでに、以前、リアスピーカーにバイパスした配線が悪さをしていた可能性も否定できないので、元の状態に戻しておきました。
この車も古くなり、いつまで楽しめるか分かりませんが、今回の修理で、好きな音楽を聴きながらのドライブが可能になったので、また、一層楽しめると思っています。
費用:2600円(落札代と送料)
作業:2014年10月