ginza graceful choir

ボランティア団体のご紹介

かんがるーの会

東日本大震災で親を亡くした東北の子供たちを支援するため、石巻圏(宮城県石巻市、女川町、東松島市)、登米市出身の4名で結成した会です。厚生労働省の調査では大震災で父か母が死亡または行方不明となった震災遺児は1327人、両親共に失った孤児は240人に上りました。親を亡くすということは、心の辛さだけでなく、経済的にも困難な状況に置かれることになります。当会は震災遺児に特化し、10年間の長期に渡る支援を目的としています 

ホームページhttp://www6.ocn.ne.jp/~kangaroo/Welcome.html

アメラジアンスクール・イン・沖縄

アメラジアンスクール・イン・オキナワは、アメラジアンの子供達に対する教育とその支援を行っている沖縄の団体です。アメラジアンとは、米国人とアジア人の両親を持つ人たちのことです。アメラジアンの子供たちは、なんらかの事情で両親が離婚をしたことや、外見などによる偏見や差別などの理由で公立の学校で教育を受けることが困難な状況にあります。この子供達にダブル(アメリカとアジア)としての誇りと、「地球市民」としての生き方にひらかれた教育を保障するため、1998年に5人のお母さんたちによってアメラジアンスクール・イン・オキナワは設立されました。現在在校児童生徒は、地元の公立小・中学校に学籍をおきながらここに通学することにより小中学校への出席扱いが認められます。しかし、アメラジアンスクールへの公的援助は乏しく、必要な教材費、運営費の不足を補う為のサポーターを募集しています。

ホームページhttp://www.amerasianschool.com/default.html
 

GGCチャリティーコンサート実行委員会 Ginza Graceful Choir Charity concert. Executive committee.